
コメント

ミクロン
辛いですね。
旦那さんの理解が無いと自宅安静はきついと思います...。
うちはもう、3人ともトラブル続きの妊娠なので旦那が勝手に動いてますが、1人目のお子さんが順調で今回初めての切迫なら分からない旦那さんも居るかもです💦
先生に相談して、今一度旦那さんに説明してもらうか安静に出来ないから再入院希望してみるか...。
ミクロン
辛いですね。
旦那さんの理解が無いと自宅安静はきついと思います...。
うちはもう、3人ともトラブル続きの妊娠なので旦那が勝手に動いてますが、1人目のお子さんが順調で今回初めての切迫なら分からない旦那さんも居るかもです💦
先生に相談して、今一度旦那さんに説明してもらうか安静に出来ないから再入院希望してみるか...。
「ココロ・悩み」に関する質問
子供の頃実母に首締められたり お風呂に顔沈められたりするのを今でも夢で思い出して 泣きながら起きてしまうことあるのですが もう一生このトラウマは抱えていくのですかね。 今は上辺だけ仲良く付き合っているのですが
外出時、咄嗟に子どもに注意する時に言葉が乱暴になってしまいます。。 元々の言葉遣いが若い頃あまりよくなかったので、咄嗟の時はその名残が出てしまいます。 そういう人見てどう思いますか? 子どもに口が悪くて引きま…
子どもの発達遅延があり、お友達とうまく遊べなかったりズレている部分があります。(社交的なので人と関わるのは好きです) そのことから、お友達のママとこども達で一緒に遊ぶ際に、変な子だとか、うちの子とは遊び方が…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
1人目のときも出血はあったし…と色々と比べて考えている部分があると思います💦
でも今回は前回と違うんだよって言っても聞く耳持たずで。。
来週退院後初めての検診があるのでその時に相談してみたいと思います😭💦