※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
パスパレ
子育て・グッズ

義姉夫婦から着られなくなった服を回してほしいと言われたが、懐かしくてあげる気になれない。でももう入らない服だし、あげたほうがいいでしょうか?

義姉夫婦に子どもが生まれました。
「着られなくなった服を回してほしい」と言われたのですが、次の子を考えているとかではなく、1着1着が懐かしくてあげる気になれません…。
でも確かにもう入らない服だし、あげたほうがいいのでしょうか?

コメント

彩ちん

私なら気に入った服は何枚か残して全てあげるか売るかします。
子供の服はこれから増えるので…次に産む予定があるならまだ手元に置いておきます 笑
友人はその都度捨てるか売って新しいものを買うと言っていました(>_<)

  • パスパレ

    パスパレ

    どこかで整理しないとどんどん増えてしまいますよね😓
    仕分けしないとですね…

    • 9月10日
ともにょん

私は凄く気に入ってる服とか思い入れがある服以外は友達にあげたりしてましたよ。

5年経って下の子が産まれましたが大事に取っておいた洋服着せてます。
上の子が小さかった時の事を思い出したり写真で見比べてみたり楽しんでます。

だからりんどうさんもあげれる服だけをあげたらいぃと思いますよ(*^_^*)

  • パスパレ

    パスパレ

    5年も大切にとっておかれたんですね。懐かしい気持ちになれますね☺️
    仕分けして残すのがいいんですね。

    • 9月10日
  • ともにょん

    ともにょん

    もぉお気に入りのやつはサイズアウトした時にクリーニングに出して取っておいたのでとても綺麗で5年たってもソックリしてます😁

    仕分けはその都度しておくと楽かもしれないですよ😊

    • 9月10日
  • パスパレ

    パスパレ

    子ども服をクリーニング出すのって考えたことありませんでした!
    私も特に大切なものはそうして残しておこうと思います✨

    • 9月10日
  • ともにょん

    ともにょん

    クリーニングオススメです(*^_^*)
    安い時とかにまとめて出すといぃですよ😊

    • 9月10日
  • パスパレ

    パスパレ

    ありがとうございます😊
    やってみます。

    • 9月10日
MISO

完母だったんですが、娘の吐き戻しと母乳が飛び散ることが多くてとてもじゃないけどあげられなかったです💦あとリメイクして使っちゃいました^^;

  • パスパレ

    パスパレ

    そうなんです、私も、大事な服以外は吐き戻しでばっちくなっていて…💦 そうするとあげられる服がなくて余計気まずいです。

    • 9月10日
deleted user

汚れがひどいので、回せそうにないです、ごめんなさい💦💦って、言ってみたらどうですか🤔
愛着、わきますよね😍

  • パスパレ

    パスパレ

    そうなんです、どれも愛着があって手放しづらいです。
    汚れが…と言いたいですが、もし次の子ができて、同じ服を着せていたら残しておいたことがわかってしまいますね…😓

    • 9月10日
なかちん

お気に入りや高かった洋服はあげないですね(´∀`;)
普段着用など思い入れがない洋服だけ渡します(笑)
私も2人目を考えてるとかではないですがお気に入りの洋服は残してます!!

姉も同じ考えで私がいつか子供が出来たらあげるつもりでブランド服などは残してくれてました٩(●˙▿˙●)۶
それ以外は知り合いなどにあげてましたね(笑)

  • パスパレ

    パスパレ

    私も、西松屋のはあげてもいいかなぁと思ったのですが(笑)、いざ整理しようとしてみると西松屋ですら愛着がありました…(笑)
    欲張りすぎですかね💦

    • 9月10日