※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あいす
子育て・グッズ

寝る前のギャン泣きや寝ぐずりについて相談です。生後4ヶ月の娘が寝る前にギャン泣きし、対処法を知りたいです。同じ経験の方いますか?

寝る前のギャン泣き、寝ぐずりについて。
生後4ヶ月の娘ですが生後2ヶ月あたりから、
夜寝る前もお昼寝も、とにかく寝る前は必ず
ギャン泣きしないと寝ません😭
普通の抱っこなら良いのですが、
反ったり手足をバタバタしたり
暴れまくるのでとても疲れます😭
そして賃貸に住んでいるので泣き声も気になります。
ギャン泣きになる前に寝かしつけようとするのですが
泣いてからじゃないと寝れないみたいです。
同じような方いらっしゃいますか?
対策もあれば教えて頂きたいです🥺

コメント

みー

添い乳したらどうですか?

  • あいす

    あいす

    回答ありがとうございます!
    完ミなんです💦
    私の説明不足でした💦

    • 6月9日
ママリ🔰

うちの娘もその頃そうでした〜😅
眠い!でも寝るのが嫌なのか?
うちは、スクワットで寝かしつけてました😅
スクワットだと泣き止むので、なかなか大変でしたが、産後ダイエットにもなりました😂

どうも、赤ちゃんは眠い時のまどろみ、大人だと心地よいのですが、フワーとする感じが怖いんだそうです。
なので眠る前に大騒ぎになるようで💦
ご近所も気になりますよね。
もう少し経てば、少し泣いたら寝てくれるようになったりするので、あとしばらくだけ、待ってあげてみてください。

  • あいす

    あいす

    回答ありがとうございます!
    同じ方がいらっしゃって安心しました🥲
    スクワットダイエットの為にもがんばってみます!
    なるほど…そんな理由があったのですね。もう少し様子を見てみます。😌😌

    • 6月9日