
1歳の娘の夜の寝かしつけについて相談です。寝かしつけが時間がかかり、授乳を繰り返している状況で、断乳したらどうなるか心配です。寝る時の材料がおっぱいしかないため、1歳の子供はまだ寝かしつけ時間がかかるのでしょうか。
1歳の娘、夜の寝かしつけについて👶🏻
昼寝12時〜14時頃
20時前にお風呂に入り、あがってからの身支度
のうちにグズグズしだします😳
そのまま寝室に行き授乳
両方飲んで自分から離れて横になったり
一旦は腕の中で眠り着地、、
そこで寝落ちる時もあればなぜか
目を覚ましベッドから降りて
居間に戻ったり徘徊、、
抱っこゆらゆら➡️大暴れ
布団でとんとん➡️すぐ起き上がって座った状態
で泣き続ける
機嫌が良くても声を出したりベッドの上から
降りようとしてるうちに再度グズグズする
その都度授乳するが着地後起き上がる
を繰り返して寝て時計を見たら1時間くらい
経ってます😭
これで断乳したらどうなるんでしょう
おっぱい以外の寝る時の材料が無すぎて😭
1歳頃のお子さん、まだ寝かしつけ時間
かかっているんでしょうか?(T_T)
- のん(1歳2ヶ月, 4歳11ヶ月)

クーピー
うちの子の場合ですが、、
19時にはお風呂に入って20時には真っ暗な部屋で寝かしつけしてました!
お風呂あがりにぐずぐず始めるという事はもうすでに結構眠くなっちゃってるんじゃ無いでしょうか?😵💫
あと、うちの子はずーっと夜も2時間起きに目が覚めて授乳、、だったので私も仕事復帰してて寝たかったので1歳ちょうどで断乳しました‼️
2時間起きだったからかなり覚悟しましたが辞めてからははじめて朝までちゃんと寝るようになりましたしご飯も沢山食べるようになりました🌼
おっぱい止めるのも手だと思いますよ👍
ちなみに今はベッドに行ってから絵本読んだりトミカで1人で遊んだりしてから勝手に寝る(隣にいないと絶対ダメですが、、)ので、寝るまでには早くて30分位で大体1時間経つまでには寝る感じです😅
体力ついてくるのでどんどん寝なくなりますよ💦

はじめてのママリ🔰
もう少し早くお風呂はムリですか?
うちの子は18時にお風呂で20時に寝ます!
1歳前には卒乳してましたが横になってると寝ます😊
私は寝たフリします!
20時に眠たくなるようでグズるのでそのタイミングで布団で寝かしつけてます!

はじめてのママリ🔰
眠すぎて眠れないのかなーと思いました😣子どもは眠すぎても寝れなくなります💦
まだお昼寝2回でもいい時期だし、お風呂と就寝を早めるか、朝寝を挟んで昼寝の時間をずらすか…ですかね🤔
コメント