
1ヶ月検診後、赤ちゃんの排便が止まって心配。病院へ行くべきでしょうか?
いつもお世話になっております。
生後1ヶ月をむかえ先日1ヶ月検診に行ってきました。
何日か排便がなかったので相談したところ、2.3日でないのは平気。
母乳ものんでて吐き戻したりしてなければ大丈夫だと言われましたが、それから数日…
一回も出ておりません。
お腹のマッサージ、足を動かす運動、綿棒浣腸、すべて試しましたが出ない。
ただ本人は、たまに踏ん張ってそうで泣くときはありますが、基本的には機嫌は悪くない。
相変わらず母乳は飲むし、吐き戻しもない。
今日で4日も出ていないのでさすがに心配になってきました。
病院に行ったほうがいいのでしょうか??
- ikyumi(4歳6ヶ月, 8歳)
コメント

ピーちゃんママ
4ヶ月、完母です☆
私も新生児期に急になにを試しても2、3日でなくなって
まぁ機嫌も悪くないしこのままでないってことはないのでほっておきました。笑
5日目で病院に連れて行こうと思ってましたが、4日目で見たことのないくらい大量のウンチをしました…笑
それからというもの3日に一回大量にします。笑
顔を真っ赤にして気張るので心配になりますよね(;_;)

ちょこ
私は娘が3日間出ていなくて
4日目で病院行って浣腸して
もらいました。
大量にうんちが出てすごく
すっきりしてました♪♪
機嫌は悪くないと思って
いたものの、前より昼間に
泣くようになり、眠りも
浅くすぐ起きるように
なりました。
おならはたくさんするものの、
便は出ず…おならもものすごく
くさかったです。笑
同じく綿棒浣腸やっても
出なかったです。
先生には毎日同じ時間に
綿棒浣腸やって刺激を
与えてこの時間にうんちを
するんだよ〜って教えて
あげて下さいって言われました。
それから毎日、自分で
うんちするようになりました♪
病院行った方がいいと思います。
不安なら病院行って解決
した方が赤ちゃんもikyumiさんも
すっきりすると思います。
-
ikyumi
お返事ありがとうございます!
すぐ起きるようにってのはどのくらいの間隔でしたか??
昼間は1時間半くらいで起きることがあるのですが、夜はわりとぐっすり寝ています。
うちの子も同じで便はでないのにおならはすごく出ます!!
そしてくさい(笑)
1日一回は綿棒浣腸をしているのですが、同じ時間のほうがいいんですね!!
時間を変えてみようと思います!
先生によっても違うんですかね(゜゜)
土日様子見て週明けにも出ていないようなら病院に行こうと思います><- 9月10日
-
ちょこ
うちも夜は寝てました。
昼間は1時間も経たずに…
って感じでしたね( ⋅ ̯⋅ ) 💭
こんなに泣く子だったっけ?
って思いました。
おならが臭いのは結構な
便秘かもですね(´×ω×`)
大人も便秘になるとおならが
臭くなりませんか?
たくさん溜まってる証拠
だと思います。
毎日出してたら臭いおならは
しないです。
それに、めっちゃおなら
出ませんか(笑)?
え?また?ってくらい。
病院行って浣腸してもらう
ことをオススメします( ¨̮ )♡- 9月10日
-
ikyumi
一時間もたたずにですか( ゚д゚)
たしかに出ていたときよりもおならは出るし臭います(゜゜)
やはり便秘なのですねㅠㅠ
踏ん張って苦しんでる様子もないのでどうしたもんかとㅠㅠ
明日調子が悪くなさそうなら月曜に病院につれていきます!!- 9月10日

ラテ
うちも生後数ヵ月はikumiさんのように色々試しましたが、5.6日に1回のペースでした。予防接種のときなどに一緒に相談しましたが、吐き戻しもなければ母乳は吸収されて、カスだけの状態で、溜まらないと出てこないとのことでした。便秘とも違うので薬を使うこともしてません。離乳食が始まると、いままでのが嘘のように毎日排便するようになりました(^_^)
-
ikyumi
お返事ありがとうございます!
母乳だとあまり出ないんですね( ゚д゚)
今はそんなにでなくても心配ないんですかね(´・ω・`)- 9月10日

退会ユーザー
うちの小児科は3日で綿棒浣腸、それ以降は病院に連れてくる様に言われてます😊
心配なら、一度診察してもらうといいですよ
ムスメはおっぱいを飲んだ後に、げっぷをさせるついでに背中をさすったり、お風呂で温まって、その後のおっぱいで出す事が多いです😅
腸を温めると動くみたいです
-
ikyumi
お返事ありがとうございます!
3日で綿棒ですか!?そんなことは言われなかったです(゜゜)
おっぱい飲みながらよくおならはするんですけど中々出ないですㅠㅠ- 9月10日

emr.
うちもすごい悩んでました!
綿棒やってその瞬間は出ても便秘が治ったわけじゃないし
いきんで顔真っ赤にするし、泣くしで可哀想で…
一ヶ月検診の時に助産師さんに相談したら
騙されたと思って、お母さんがオリゴ糖を飲み物とかに混ぜて飲んでごらん。
母乳を通して赤ちゃんにもいくから便秘解消になるよ!
と言われたので試してみたところ
こんなにでる?ってくらいでてます!
ぜひ試してみてください( ¨̮ )
-
ikyumi
お返事ありがとうございます!
綿棒やってその瞬間に出るですか!?
綿棒やってもちょっと便がつくくらいで全然でないです><
オリゴ糖!!試してみます!!- 9月10日
-
emr.
病院でやり方教えて貰って自宅で1回やった時はダメだったんですが、2回目で成功しました( ¨̮ )
結構入れるから怖いんですよね( .. )
入れた瞬間蛇口ひねったように出てきました(笑)
オリゴ糖飲んでからは毎日3回はしてるので、綿棒不要になります♡- 9月10日
-
ikyumi
病院でやり方も教えてもらえず、ちょうど1ヶ月前に出産した姉に教えてもらったんですが、どーしても怖くて母にやってもらいました><
できるようにしないとですね!
蛇口のように(笑)
それはそれで困りますね(笑)
明日朝イチでオリゴ糖買いに行きます!!- 9月10日
-
emr.
綿棒にオリーブオイルつけて、綿棒の膨らんでるところ丸々入れて大きく円を描くように回せば出てきますよ(^ ^)
最初怖くて大きく回せなかったんですが、回してみたらかなり出てきました(笑)
まず、手は汚れます。笑
そして床も汚れます。笑
なので何か敷いてやった方がいいですよ!
敷いてもかなり汚れましたが( .. )
私は青汁にオリゴ糖入れて飲んでます( ¨̮ )
ルイボスティーとかに入れても良さそうですよ♡
ちなみにホットではなくアイスで飲んでます- 9月10日
-
ikyumi
詳しくありがとうございます!!
明日もう一度チャレンジしてみようと思います!!
飲み物に入れるのがいいんですかね??
妊娠中はよくヨーグルトにオリゴ糖混ぜて食べていたんですが、それでもよさそうですかね??- 9月10日
-
emr.
ヨーグルトでもいいと思います( ¨̮ )
ヨーグルト食べすぎは良くないので気を付けてくださいね!!
いつも計ってないのですが、多分大さじ2くらい摂取してます!- 9月10日

mmiihhoo
こんにちは。
全く私も同じです!マッサージや足の運動、綿棒浣腸しても綿棒にうんちがつく事もないです(-_-)
先日、1ヶ月検診で5日ぶりに浣腸で出してもらいました。でもその後丸3日出てないので月曜まで出なければ病院へまた連れて行こうと思います😭
うちの子はオナラは臭いのですがご機嫌で顔を真っ赤にする事もなく…
回答になって無くてすみません💦
全く同じような状況だったのでつい書いてしまいました😅
-
ikyumi
お返事ありがとうございます!
ちょうど同じくらいの月齢なんですね(^^)
ほんとに同じような状況ですね( ゚д゚)
綿棒やると少しはつくんですが、それだけでㅠㅠ
1ヶ月検診のときに相談しましたが、大丈夫と言われてしまいました(*_*)
月曜日で5日でないことになるので私も月曜日まででなければ病院に行こうと思います!- 9月10日
ikyumi
お返事ありがとうございます!
ためてされる子なんですね!!
とりあえず機嫌は悪くないので週明けまで様子を見ようかと思います!!