![東雲♫](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳半の息子が落ち着きがなく、発語が遅いこともあり心配。同年齢のお子さんはどんな感じでしょうか?
もう時期2歳半になる息子についてです
最近落ち着きがなく
・信号のある横断歩道の途中で座り込む
・かと思えば赤信号で待ってるとき走って渡ろうとする
・歩道歩いてても走って車道へ飛び出す
・歩道も車道ない道では急に道の真ん中で座り込み動かなくなる
・以前まではバスや電車に乗ると大人しく座ってたのに椅子にたとうとする、大声で叫ぶ
・家では物をよく投げる、振り回す
・ご飯が気に入らないと投げる
・いきなりお姉ちゃんたちに攻撃する
・寝かしつけの際は暴れに暴れ周り発狂する
って感じで参っています…
いやいや時期なのかとも思いますが発語がかなり遅くまだ単語10個程度なのもあり何か発達に問題があるのかも心配です
同じ年頃のお子さんはどんな感じですか?
- 東雲♫(3歳5ヶ月, 6歳)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
もしかしたら、赤ちゃんの存在を感じてるのかもですよ🙄横断歩道、バスや電車の中は車生活なのでわかりませんが、大体うちの子と一緒です🙋♀️笑
最近2人目出産しましたが、妊娠中はイヤイヤ期+で半端なかったです。
コメント