
水回りの掃除が苦手な私。本当に嫌いなのです。お風呂の排水溝とか、洗…
眠れなくて、くだらない質問ですみません。
水回りの掃除が苦手な私。本当に嫌いなのです。
お風呂の排水溝とか、洗面所とか。
毛が絡んで、ネチャネチャした液体が絡んでるのを直視出来ません。
だから旦那に処理して欲しいのですが、旦那はツルツルのハゲなので、「いや、俺の毛じゃねーし」と言い始めます。
そりゃ、私の髪の毛なのはわかってます(私は普通のロングヘアくらいです)
でも排水溝の毛は気持ち悪いんです。
バーコードハゲくらいの時代の頃は進んで処理してくれました。
どうしたら処理してもらえますかね。
- ゆゆさん(4歳10ヶ月, 6歳)

退会ユーザー
毎日掃除すればそんなに汚く見えないですよ☺️
髪の毛じゃなくてもいろんな毛があるから!って伝えるのと
ゆゆさんも髪の毛短くしてご主人の負担が減るようにするとかですかね🤔?

N&Y
私の母も、水周りの掃除が嫌いで(家な掃除も、苦手と私は思ってますが🤔)
昨日、キッチン排水溝を、念入りに掃除した所です^_^
私は、別で住んでましたが、帰ってきてるので、住んでる人で、できる人がするのが、当たり前と思ってるので、「俺の髪じゃない」で、逃げるのは、おかしいと思います😢原因は、髪だけじゃないですもん‼︎
でも、毎日してたら、ヌルヌルにもならないし、絡むのも、軽減?されます^_^
ご主人も、協力してくれないなら、苦手と言って、してして言い続けるのも、負担ですし、対策?したらどうかなって、思います。

はじめてのママリ🔰
パイプユニッシュみたいな排水溝に流すだけのタイプの薬剤使われるのはどうですか?
うちは私が子供と別部屋で遊んでる間にいつも旦那がやってくれてますし(何となく子供が吸い込むのが嫌で)、汚いの見なくて良いので主さん自身でも使いやすいと思います😃

はじめてのママリ🔰
毎日掃除してれば
そんなに気にならないですよ😊
後はゴミ受けをステンレス製に変える、
とかですかね?🤔

もな💅🏻
それわかります〜🤮
私も妊娠中のつわりから甘えて今もお風呂とトイレは旦那に任せてます。
髪の毛は私はロングなのでそこらへんに落ちてます、、笑
掃除機だけは責任もってかけてます👋
旦那はちゃんと理解してくれてますよ!でもたまには自分でやったほうがあっちも協力してくれるかもしれませんね😭❤️

はじめてのママリ
パイプユニッシュとか使えば触らなくても処理できますよ😳✨
見るのは仕方ないですが💦

退会ユーザー
わかります😢
吐き気がしてえづきます😢
うちは、水回り(トイレ、洗面所、キッチンシンク、お風呂場)は旦那がしてくれます😂
もはや掃除担当が旦那です。私は掃除機するくらい💦
無理なもんは無理なんだから、できる方がやればいいっていうスタンスで居てくれるので助かってます。逆に旦那が苦手な片付けや整理整頓は私が担当です。
コメント