
コメント

いりたけ🍄
その歳ではトイレで出るだけ凄いと思いますけどね😅
出る前に教えてね!はもう少し後にならないとちゃんと意味が伝わらないと思います😅💦
いりたけ🍄
その歳ではトイレで出るだけ凄いと思いますけどね😅
出る前に教えてね!はもう少し後にならないとちゃんと意味が伝わらないと思います😅💦
「おしっこ」に関する質問
夜のオムツ漏れについて 下の子です 大体お風呂上がり19時台に夜用オムツに変えて、21時までには寝ます。 その後日付超える前後に起きてミルクを飲ませると朝5時にはおしっこ漏れてしまいます🫠 面倒ですが、0時くらいの…
さっき息子が突然起きて、 喉がなる咳(クループではなくて肺がゼーゼーでもなくて喉が痛そうな音)をして「しんどいー」と泣きました。 おしっこというので連れて行ったら、吐きそうと言って咳き込みながら吐く(なかみ…
最近私がトイレ行くと娘も一緒に入る〜って来て、ママおしっこ出た?すごーい!シール貼る?って言ってくる🤣🤣(娘はトイレできたらごほうびシール貼ってる)なんでも私の真似してておもろすぎるꉂꉂ😂
子育て・グッズ人気の質問ランキング
むーみん
まだ早いんですかね🤔
2歳過ぎれば少しずつ出来るようになりますか⁇
いりたけ🍄
2歳過ぎればというか、おしっこの間隔があいて(尿を溜められるようになって)子供がこっちの言ってることをちゃんと理解できるようになってからの方がスムーズにいくと思います😊
ていうか、最近トイトレ開始がみんな早い気がします😅
だからママリ見てると第1子は特に焦っちゃってるようなイメージです💦
むーみん
そうなんですね‼
2歳前後でオムツ卒業するのかなと思っていました(笑)
もう少し様子みてみます😃
いりたけ🍄
2歳前後で取れたらかなり優秀ですよ!笑
ゆるーくやるくらいで良いと思います😊
むーみん
そうですね😁
ゆるくトイトレやってみます‼