
お風呂の入れ方について、赤ちゃんと一緒に入る方法を教えてください。床との差が大きくて不安で、夫がいない時に一人で入れることになります。安全な方法があれば知りたいです。
お風呂の入れ方について教えてください‼
もうすぐ生後三ヶ月になるんですが、うちのお風呂は狭くて高さもあり、床との差がけっこう大きくて、赤ちゃんを抱っこして片足高く上げて入るときや出るときが怖くてまだベビーバスで洗っています。
でもそろそろベビーバスも窮屈そうだし、なんとか一緒に入れるようになれれば、、と思っています💦
ちなみに夫はいつも帰りが遅いので私一人でいれることになります。
何か良い安全な入れ方はありますでしょうか??
- 豆助(7歳, 8歳)

onrn
うちもお風呂が、狭くてどう入れようか
試行錯誤してました!!
私がやっていたのは、
まず最初に体を洗ってあげて、
湯船に入れてました!
もう高さとかこればかりは
滑らないように気をつけて入って出てました!
気をつけるしか、ないですよね。
手すりがあればいいんですけど、
簡単には付けられないですよね(>_<)?
私は子供だけ先に入れて
子供が寝てから一人で入ってます!
一番安心です\(^o^)/
うちも旦那が夜遅くなので平日はほとんど私が入れてます!!

ピノ
お風呂の蓋があれば、バスタオルを敷いておいて
優ちゃんmamaさんが出入りする間だけ
寝かせておくというのはどうでしょうか??
数秒だけだし、目も離しませんし^ ^

BB
スイマーバを使ってみてはどうですか??
そのあとは寝るとよく寝るって言うの聞きます^ ^

すごもりもり
期間限定ですが、蓋の上か洗い場にタオルかマットを敷いて寝かせちゃうのはいかがでしょ?
寝返りとかできるようになっちゃうと危ないですが(^-^;
コメント