※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なな
子育て・グッズ

2歳5ヶ月の男の子の発達について悩んでいます。言葉は遅れておらず、要求はするものの会話にならず、落ち着きがない。外では集中しすぎて人への興味が薄い。情報が少なく困っています。

2歳5ヶ月の男の子です。
子どもの発達で悩んでいます

言葉の遅れがない、むしろ上手だったのに発達障害だったという人いますか?
うちは言葉は2語文も出て、上手に要求はするものの会話にはならず、落ち着きのなさ、お返事しない、
家では慣れた他人なら抱きつきに行ったり、おもちゃ貸したりと大丈夫ですが
野外では他に集中しすぎて人への興味の薄さが気になります。


言葉の遅れがないパターンの情報が少なくて困っています
何でもいいので情報ください



コメント

はじめてのママリ

家族が障がいがある子を預かる施設で働いてますが、お喋り上手な子でも発達障がいの子はいるよって言ってました。
言葉以外で気になることがあるなら保健センターに相談されてみてはどうでしょうか?

  • なな

    なな

    7月に発達相談の予約をしてます。
    なかなか予約が取れなくて先になってしまったのでせめて情報がないかと検索魔になってます。

    確かにおしゃべりが上手でも発達障害はいますよね。
    アスペルガーとかはそうみたいなんですが、
    言葉が出てる=知的な遅れはないけど発達障害ってことでいいのかなとかいろいろ気になります

    • 6月7日
あおい

私の娘は言葉の遅れなくIQも高く語彙力実際のも7ヶ月先だと言われましたが、自閉症スペクトラムです。
3歳で診断されました。
感覚過敏があり、偏食があったり、寝てる時に小さい物音や周りの匂いの変化でも起きてしまったりしていました。
今は薬を処方してもらって飲んでいるので睡眠はきちんと出来るようになりましたが、癇癪や拘りなどで大変です。

  • なな

    なな

    癲癇や拘りが自閉症の判断基準になったのですか??
    語彙力7ヶ月先ってすごすぎますね
    もはや障害ではないような...

    • 6月7日
  • あおい

    あおい

    病院でテストを受けて、その結果で診断されました。
    私もテストの様子を後ろで離れて見ていたのですが、伝え方次第で全く娘に伝わらないことがあるなと感じました。
    後は人の話をちゃんと聞いていないから勝手な解釈で出来ないことがあったり…
    発達障害の子供は出来ること出来ないことの差が大きいみたいですね。
    私は夫も発達障害と娘が産まれてから診断され、発達障害の勉強をしたりカウンセリングを夫と一緒に受けたりしたので、娘を育てる過程で、もしかしてこの子も発達障害では?と早くに気付きました。
    病院も一年待ち、診断後の療育も半年待ちでした。
    何かお子さんのことで気になるなら早めに病院行ってみることをおすすめします。

    • 6月7日
  • なな

    なな

    ありがとうございます
    そういう場合将来はどうなるのでしょう?一見普通にみえるってことですか?
    結婚とかできるんでしょうか...

    • 6月7日
  • あおい

    あおい

    夫は一見普通ですね。
    仕事は時々ミスはするものの大きなミスはせずなんとかなっています。
    夫は娘が産まれてから、娘に対する不注意のひどさ(誤飲させたり、危ないものを平気で目の前に置いたり…)で病院に連れていっての診断でした。
    ネットでも同じように結婚後や出産後に夫の発達障害に気づいた人が何人もいました。
    人によりますが、子供の頃に発覚して早期療育したらある程度は普通に生活出来るのではと思います。
    結婚も相手が発達障害を知った上で結婚したくてするなら大丈夫なのではないでしょうか。
    私は後から知り、娘も発達障害遺伝したので、カサンドラ症候群になり毎日が辛いです。

    • 6月7日
  • なな

    なな

    そうなんですね...
    障害についてネット情報しかなく無知すぎて

    でももしめいさんの夫さんのように結婚できて、子宝に恵まれるのであれば
    障害があっても幸せでいられると希望が持てます

    そしてその特性を生かした仕事なんかにも恵まれたりしたら嬉しいです
    ありがとうございます

    • 6月7日
マコ

4歳の息子も遅れなく、検診で引っかかった事ないですが知的遅れない自閉スペクトラムです。
0歳から何となく違和感があり一歳で診断され療育に通っていますがうちは分かりにくいのか幼稚園でも気にならないと言われました。
2歳の頃は似ています。
お返事は気分によってでしたが、外では周りが気になりすぎて目があいにくかったです。

  • なな

    なな

    そうなのですね!
    高機能自閉症ってことでしょうか?
    できればどんな違和感があったか教えていただきたいです。診断されずに普通に生きていくこともできるぐらい分かりにくいのでしょうか?

    • 6月7日
  • マコ

    マコ

    昔でいうアスペルガーです!
    0歳は抱きにくかったり、座ったまま抱っこができなかったり、ずり這いを始めたら止まる事なくずっと動いていました。
    周りはおっとり赤ちゃんでしたが、息子は気に入らないことがあると反り返って唸りながら怒っていました。

    先生には、知的な遅れがないから周りに合わせる力をつけ普通っぽく生きていけると言われました。
    お友達とも遊べるし、癇癪、こだわり、凸凹があまりないので、私の中ではADHDが強めかなと思っています。

    私の旦那もアスペルガーですが、特殊な分野でバリバリ仕事して普通の人と同じように生活していますよ!

    • 6月7日
  • なな

    なな

    ありがとうございます
    アスペルガーならその特性に合った仕事に出会えるとすごくうれしいですね!

    そのことは将来お子さんに告知するつもりですか??

    • 6月7日
  • マコ

    マコ

    将来のことはまだ考えてないので今はとにかく興味のあること、好きな事をとことんさせてあげたいと思っております。
    とりあえず小学生になるまでは、療育にも通う予定なので本人が覚えていたら隠しきれないですけどね💦

    • 6月7日
はじめてのママリ🔰

うち長男も次男も発達障害と自閉スペクトラムですが長男は言葉が遅かったですが、次男が言語に遅れはなく、逆に早いくらいでした。べらべらしゃべりますしマシンガントークの時もあり、しゃべることで、自分の中の安定をたもっているそうで、多動性が強い発達障害の類だそうです。行動もじっとしてたり、止まれが苦手です。

  • なな

    なな

    ありがとうございます!
    次男さんの状態ってアスペルガーですか?
    ネットだと言葉の遅れがない自閉症はアスペルガーしか出てこず。。
    よかったら詳しく教えてください

    • 6月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちはアスペルガーではなかったです😁スペクトラムでした😊
    アスペルガーもスペクトラムも特性は似てますが、
    アスペルガーは教えなくても特性?本人が得意な事柄は元々秀でていたりすると聞きます。例えば世界の国旗をみてどこの国かすぐ言えたり、数字に強かったり、漢字がめちゃくちゃ得意だったり。あと聞くのは会話がオウム返しが多いと聞きます。

    うちの次男みたくスペクトラムだと、こだわりはありますがそこまで秀でてるようなものもなく、難しい言葉を知ってたり程度です、知らない人にもしゃべりかけたり(たら、れば、をかんがえれないので連れ去られちゃうよ?知らない人にはしゃべらない‼ってのが難しい。良い捉え方だとどなたにも挨拶してお話ができてエライ。うちの事情が筒抜けなったり親としてはひやひや😅)会話の時系列を組み立ててしゃべるのが苦手だから基本長文😁だから息子の障害を知らない人には、お話が上手だね~😊と言われます😁あと聞かれた事にたいして喋りすぎちゃうっていうか説明が難しいですが、テンションが上がっちゃうのかマシンガントークの時もあり、私の姉などからは、◯◯家の明石家さんまだね😁っていわれたりします😅
    あとは本人の思い込みが強かったりするので、食べたことない物などは苦手←苦手ではなく食べたことないだけなんですが苦手と判断して食べませんし😅うちの次男の場合ですが、とりあえずおしゃべりさん、いつもふらふらしたりする、静かにしなきゃならない場でも、静かにね‼️と言ってその時だけは静かに出来ますが、何か気になるものなど目線に入るとすぐまた話し出したり、私と旦那が大事な話してると割って入ってこようとしたりするので、大事なお話してるから待って‼️って言うこともしばしばです😅

    • 6月8日
  • なな

    なな

    詳しくありがとうございます!
    その次男さんの状態だとかわいい個性って感じがしますね!
    質問責めですいません。。
    幼少期から発狂しそうなぐらい困ったことなどはなかったですか?
    もし特別困ったことがなければ療育など改善していく必要ってあるのでしょうか??
    人に言わなければ障害とはわからない感じなのですか?

    • 6月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは小さい頃は次男よりも長男の方が
    頭抱えました😅外でると砂や砂利を口にするし、癇癪がすごくて、近所からは虐待を疑われるだろってレベルだし、うんちをトイレの壁にぬりたくるし、問題行動?特性?が酷かったですが基本ビビりです。
    落ち着いたのは小学校入ってから😁落ち着いたというより周りからみてシャイなの?ってくらい喋らなくなりました。理由は思い込みや時系列バラバラの話をしゃべるから周りから嘘つきよばわりされてイジメられるからしゃべらなくなったって言うのが正しいかもしれません。次男は癇癪もそんなになく、ただ小さいころから変なところで根っころがって寝てしまう←家のトイレの床、キッチンなど。今は危険だと認識がないため外出すると飛び出しちゃう、手つないでくれない、などなど他のお子さんを見て、長男も次男も大変に感じることは沢山ありますが、ママ友と話していても男の子だしうちもだよー❗って言われることもあるので、うちだけなのかわかりませんが😅

    • 6月8日
  • なな

    なな

    長男さんはなんと診断されたのですか??
    うちも危険認識なく生きたいところがあれば車道でも平気で飛び出しそうです
    特別なこだわりや癲癇はないのですが、基本お散歩も息子の行きたい所へ行かないと地べたに寝転んで暴れ出すって感じです
    そんなところが療育で改善できるなら通いたいなぁとは思っているのですが、個性というかかわいい部分は改善したくないなぁと。
    息子さんたちは通っていますか??

    • 6月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    長男がLD障害を伴うADHD(注意欠損型)、自閉スペクトラムと診断されてます。小さい頃は癇癪がすごいのと問題行動。今はおとなしいが片付けできないのと忘れ物無くしもの思い込みがあります。長男は療育に通わず、学校入学しやっぱりな、とわかり病院かかりました。投薬治療してます。日常生活半介助要する。と判断されました。
    次男は問題行動や癇癪はなかったものの保育園で皆と一緒になにか出来ず、運動会などでも先生に手を繋がれてないと自分のいきたい場所にもうダッシュで行ってしまう、スーパーなどの日常の買い物ですら手をつないでも振り払われ脱走し鬼ごっこになってしまうため、長男が病院かかる際に相談したら長男が注意欠損なら次男は多動型だねと主治医にぱっと見だけでわかるよと言われたので次男もみてもらい、色々検査やテストしたらやはりADHD(多動性)と自閉スペクトラムだと診断され投薬治療と療育に週1通ってます😁療育はその場その場でやり方が違ったりするので、一概に通った方がいいですよ~とはオススメ出来ませんが、一番は小学校入学の際に普通学級か特別クラスかまたは特別支援学校かの選択肢があるのですが、色々情報は役所や保健センターで知れても最終判断が親になるので、学校やクラスを決める際の判断材料としてうちは療育通ってます😁

    • 6月8日
  • なな

    なな

    そうなんですね
    言葉の遅れがない場合でもいろんなパターンがあるのですね。。うちも多動かな?とは思いますが、
    特別なこだわり、才能とかなんにもないのでやっぱりアスペルガーじゃないのかもしれないですね。
    近隣に療育施設は少ないですが、いろいろ行ってみてみたいと思います。ありがとうございます。

    ちなみに御家族の誰かとか自閉症だったりしますか?
    うちは特に誰かが診断されたとかではないですが、
    私も旦那も怪しいなとは思っています笑

    • 6月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも二人ともこだわりないと思ってましたが、病院で偏食はないですか?と聞かれて、麺類でも具なしの素の麺が好き、次男は肉。それ以外は進みが悪く食べないこともあるの伝えたら、立派なこだわりですよ~って言われて、ただの好き嫌いだと思ってたくらいです😅うちも近くに療育なく、車で一時間くらいかかりますが、小学校って、当たり前ですが通常は45分間じっと座ってないといけないじゃないですかぁ、うちは長男は座ってられますが次男は無理なので、せめて椅子に座って授業を聞ける体制が出来ればと思い通わせてます😁👍

    • 6月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみにうちも旦那も私も検査はしてませんが発達障害などあるんじゃ?とお互いに思うし、自分でも思います😁
    買い物行って買いたいもの忘れて他のだけ買って帰ったり、卵買ってあるのにかっちゃったり😅
    旦那は相手の気持ちが分からないから相手が怒ってたりしてもなぜ怒ってるのか分からずに油に火をそそいじゃったり、するタイプなので、旦那も私も検査したら出ると思います😅

    • 6月8日
  • なな

    なな

    えー!その程度もこだわりになるんですね
    友達の息子なんて何にも食べないと言っていてうちの子がうらやましがられるぐらいなのに💦
    車で1時間は長すぎですね💦
    でも苦手なところをピンポイントで改善できればいいですね、呼びかけが耳に入らないとかどうやってトレーニングするのか気になります

    私もお皿良く落とすし、買い物も忘れちゃうし、
    そーいう要素たくさんあります😅
    旦那も好きなことはよく覚えるのに苦手なことは覚えられなかったり。。
    今更検査はしないですけど。

    でも2人とも幼稚園生活は何とかおくれてたみたいなので
    うちの子も3歳にはなんとかなるのか、ならないのか、不安な日々です。

    • 6月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    幼稚園に通いだして同年代のお友達などみて見よう見まねで出来るようになったり、食べれないものが食べれたり、結構ありますよ😊👍
    呼び掛けはうちが通ってる所は、本人の前に療育の先生が立って、お片付けの絵カードとか先に見せたりして、その後に自由に遊ばせたりして子供の裏から◯◯くん、さっきのカードのしよ~って声かけて振り向かせたり、なんか上手いことしてくれてます😁出来たら大袈裟に体使って🙆‍♀️とかしてくれて、子供が見て良いことか悪いことなのか、はっきりやってくれたりするので分かりやすいみたいです😁

    • 6月8日
  • なな

    なな

    なるほど、
    絵カードはきいたことありますがそんなやり方があるんですね!
    プレ幼稚園でも療育でも成長につながるならやる価値ありですかね✨
    いろいろとご丁寧にありがとうございます!
    参考にさせていただきます

    • 6月8日
  • なな

    なな

    過去に答えていただいたものです
    うちも診断は受けていませんがやっぱり自閉傾向があるのでは?と思ってきました

    今現在2人のお子さんはどのような状態ですか?
    周りから見て発達障害だとわかりますか??

    • 11月14日