![ゆゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出産経験者が陣痛の痛みについて相談。無痛分娩に不安あり。
陣痛が死ぬ程痛かった方いませんか?
はじめまして。来年2月に出産を控えています。3年前に普通分娩で長男を出産しました経産婦です。その時の陣痛の痛みが今でも恐怖です。
普通は、しばらくすると痛みを忘れると言いますがその通りで、もうどの様に痛かったなど詳しいことは覚えていません。が、陣痛の痛みを例えるならダンプカーで腹の上を往復する痛みだったと言う印象はしっかり覚えています。ピークの時は髪の毛をむしり白目を向いていた程でした(笑)←一応意識はありますのでお産が危なくなることはなく呼吸法なども指示通りに出来てむしろ順調に産み終えました
出産を終えた後も半日程して、痛かった事の恐怖を思い出し1人怖くて涙が止まりませんでした。多分お産が始まるまではまさかここまで痛いと思わずパニックになっていたんだと思います。
出産時間は、9分間隔になってから4時間のスピード安産でした。早く終わらせたくて、私の希望で残り2時間で促進剤を使いました。
なので次のお産は、タクシーの中で産まれてしまうかもねと助産師さんに笑いながら言われました。
もう次は絶対無痛分娩にしようと決めました!と言うか二度とこの痛みを味わいたくないので1人っ子になるかもしれないと思いました。
なのに3年経った今やっぱり子供が可愛くて2人目が欲しくなり妊娠しました。お産のことを思い出しつつあるのですが、無痛分娩にしようと思っています。
ただ、リスクがゼロではないので本当に大丈夫かなと不安です。身近に無痛分娩した人がいません。なにより、1人目を産んだ直後あまりにも赤ちゃんが可愛くて感動で涙を流し幸せ溢れる気持ちを経験出来るのかなと思っています。医療に頼って事務的な出産になってしまわないでしょうか。本当に無痛分娩で良いのか迷っています。
なんだかよく聞く「え?もう産まれたの?」と思った程痛くなかったと言う人が意外に多く何が正解なのか混乱しています。私も1人目がそうだったら悩むこともないのに…と。
- ゆゆ(8歳, 11歳)
コメント
![k3k3](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
k3k3
無痛考えちゃいますよね。
私は促進剤つかわず、7時間だったのですが、どうやら急にどんどん進むお産は痛みが大変なようです。もっとゆっくり体が痛みに慣れるように進むらしいのですが、早い体質の方は痛みが大きいと助産師さんが言ってました。となかいさんほど早くはないですが、私も気が狂いそうでした。
![めいち♡ᐝ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めいち♡ᐝ
わたしも1人目が壮絶すぎて、大変だったので、もし2人目ができたら、無痛で出産することを考えてますよ!💓
私の周りでは無痛で産んでる人がいますが、悪くとらえる人もいるのも事実で、義母もその1人なので、結構酷いことをずっとずっと言うタイプなので、無痛で産むことを言わないつもりです。
でもそこまでして無痛を選ぶのには理由があって、1人目を産む時、「お母さん!赤ちゃんが!苦しんでるから!!いきむのやめて!心拍数が弱まってきてる!!」と叩かれながら言われたのに、痛くていきむのやめられなかったんです。凄いパニックになってて、叫んでいきみ続けました。
無事に生まれたからよかったけど、今は後悔と罪悪感でいっぱいです。
無痛だったら、そんなことなく、赤ちゃんのことを第一に考えて出産できるのかなと思ったら、頼らずにはいられません。
まだ無痛が広まりきっていない世の中ですが、医学に頼って、赤ちゃんを迎えてもいいと思います。
どんな出産方法も立派な出産であることには変わりないと思いますよ。
-
ゆゆ
無痛だったら冷静になれそうですよね!なかなか周りにいなくて話を聞く機会がなくて>_<
- 9月9日
![あおぴー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あおぴー
1人目割とスピード安産で、どんな痛みかなんて覚えてないけど2人目は無痛分娩にしますよ〜(*^^*)
痛み感じて生むのが美徳とされる日本では確かに否定的な考えの方もいるかもしれませんが、どんな出産にもリスクはありますし事務的な出産になることはまず無いと思いますよ꒰*´∀`*꒱
あの痛み経験しなくていいならしたく無いですヽ(;▽;)ノ子連れ入院になるかもなので無駄に体力を使ったり、立会いするのであまりにも取り乱してるのも嫌ですし(๑・‿・๑)
正解なんてないと思いますよ。でも私は私のしたいようにするのが正解だと思ってるのでそれでいいかなと(*^^*)
-
ゆゆ
上の子居ると産後の回復も早い方が助かりますよねT_T
確かに普通分娩もリスクだらけですよね!- 9月9日
![nanana](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nanana
頭の固い、無痛を批判する人など気にしなくて大丈夫ですよ。
リスク?
自然分娩よりリスクも無痛の方が低いですよw
どのお産方法も立派なお産です。
私は1人目から迷わず無痛にしましたよ。
世界基準は無痛です!
無痛で痛くなかったからといって愛情が湧かないなんてことはありませんし^ ^
ちなみに無痛にしても、麻酔が切れた後、会陰切開した傷は当分痛いです^ ^笑
-
ゆゆ
確かに無痛だからって愛情が減るとかないですよね!日本でももっと無痛が普及して欲しいです>_<
- 9月9日
![えりー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えりー
陣痛はほんと信じられないくらい痛いですよね(;ω;)
わたしも2人目は無痛か和痛にしようとまだ初期の段階ですけど、考えてはいますが、それ以前に注射や点滴がほんとに嫌いでどうしようかと悩んでます(^^;;笑
-
ゆゆ
同じように痛いと言う人が居て嬉しいです!
私も注射の針はあんまり見れないです!笑- 9月9日
![めろんぱん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めろんぱん
陣痛本当に痛いですよね!
私も一人目の時、本当に痛くて二人目考えられませんでした!
不安なまま二人目妊娠して出産しました。一人目の出産が痛すぎたせいか二人目のときは『あれ?陣痛ってこんな軽かったっけ?』って思ってるうちに息むように言われたのでそんなに痛くないせいで上手く息めなかったです。一人目の恐怖が強すぎて二人目は痛くなかったけど上手く出産出来ませんでした。
今三人目を妊娠中ですが、普通分娩か無痛にするかで悩んでいます!
無痛にして上手く出産出来るか自信がなくて(^-^;
-
ゆゆ
無痛だといきむタイミングが難しいんですかね?3人目凄いです!
- 9月9日
![nana](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nana
私も1人目の出産が忘れられないほど
もう恐怖で仕方ないです😱😱💦
出産というよりも
陣痛が死ぬ思いで泣いて叫んで怒って
もうどうしようもないくらいでした😱
あともう少しで出産控えてますが
無痛にできるなら絶対したいです!!
うちはお金に余裕ないので
もう最後の最後と思ってがんばって
またあの痛みを体験しなきゃですが😰💦
-
ゆゆ
もうすぐなのですね💦凄いですね!頑張ってください!!!
ドキドキしますよね。私はまだまだな気分です…。- 9月13日
![yuri46](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yuri46
無痛分娩にデメリットがあるとしたらお金がかかる位で、他に何もありませんよ。
どんなお産でもリスクはゼロではないし、無痛分娩だからって何のリスクも増えませんよ。
他の方もコメントされているように、欧米では半分以上が無痛分娩です。
それがスタンダードですよ。
事務的な出産なんてありませんよ。
帝王切開だとちゃんとしたお産じゃない、なんて変な考えと同じで、無痛分娩だから◎◎なんてことは全くありません。
-
ゆゆ
ありがとうございます!!
無痛分娩してみようと思います^ ^- 9月13日
ゆゆ
早いから楽だねとよく言われますがやっぱり痛みが大きいんですね>_<
安産と言われるのが苦痛です…。