※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きゃあ
妊娠・出産

出産が4年以上空いた方にお尋ねします。難産や安産の体験について教えてください。

出産が4年以上空いた方、お産はどうでしたか?

私は1人目がかなりの難産、2人目(2歳差)がめちゃくちゃ安産、4歳差で3人目を考えています。

また難産になると怖いなと😭
ずっと安産の方以外で回答お願いします!

コメント

🌻(30)

1人目が安産でしたね🥺
本陣痛から5時間で出てきました!🥺人口破水でした!

2人目を先月末7年ぶりに
出産しましたが
本陣痛から6時間で出産し
難産でした🙇‍♀️
私が高血圧、酸素低下、
胎盤剥離って
赤ちゃんの心音が下がり
急遽吸引分娩になりました!🥺
低体重児で生まれ
私だけ先に退院してきて
2人目はまだ入院中です😭

  • きゃあ

    きゃあ

    予定日より早まったんでしょうか?
    身近には1人目安産だとずっと安産の方が多くて💦
    大変でしたね😭
    わたしは1人目丸2日かかりましたが2人目は病院到着から1時間半で、これなら何人でも産めるー!と思いましたが年数あくと恐怖です😇

    • 8月2日
  • きゃあ

    きゃあ

    出産おめでとうございます🥺
    まだお子さん入院中で不安かと思いますが、今はゆっくり休んでください😭

    • 8月2日
  • 🌻(30)

    🌻(30)

    1人目は予定日から
    1週間前39週に生まれました🥺

    こないだ生まれた2人目は
    予定日の2週間前38週で
    生まれました🥺

    なんかお産は毎回違うって
    いいますもんね😭
    年数空くと心臓バクバクですね🥹

    • 8月2日
  • 🌻(30)

    🌻(30)

    ありがとうございます😭
    ゆっくり休みます🥹🥹

    • 8月2日
ままり

5歳差です😊
上の子は促進剤あり、経膣分娩(+会陰切開、吸引分娩)で20時間超え
吸引分娩は赤ちゃんの頭が大きくて引っかかり心音が下がってるからということで。
それでも産めなかったら帝王切開になることろでした。
下の子は前日にバルーン、当日に促進剤、経膣分娩(+会陰切開)で5時間半でした😂
下の子に限っては会陰切開したけど3,000グラム超えだったので結構裂けました😂
出生体重だと上の子が2,660グラム、下の子が3,346グラムでした。

前日にバルーン処置をしたおかげ?か促進剤投与されてから1時間ほどで効いてきて徐々に本陣痛になりました。
出産するまではずっとベッドの縁に四つん這い?状態で痛み逃してたんですが、ベッドに上がって横向いた途端に一気にお産が進み、すぐ頭が出てきました😭

ちなみに上の子41w2d、下の子40w3dでの出産でした!

  • きゃあ

    きゃあ

    5歳差でも2人目ということで比較的安産だったんてすね!少し安心しました🥺
    私も下の子の方が大きく3330→3566だったんですが1時間半で産まれました(笑)しんどかったのは出てくるときの5分くらいです😂
    陣痛が経験なくて、でも3人目だと計画分娩の方が助かるかなと思ってるので、促進剤でも割と早く産まれてると聞けて良かったです☺️

    • 8月2日
  • ままり

    ままり

    やはり初産より経産婦のほうがわたしみたいに5年開いてても軌道が作れてるみたいです😭
    なので促進剤もはやく効いてました。
    上の子も下の子も促進剤してるので破水は痛みと共にだったんですが、上の子のときは破水しても産まれたのがその10時間後とかでした😇
    下の子は破水後2時間は経ってないかと。

    うちの下の子も大きいなとは思いますが、3,500グラム超えても1時間半で産まれるのは親孝行並みのはやさですね👶🏻👏🏻✨️

    • 8月3日