
先輩が怒ってきた理由は、昼食を買いに行く際に差し入れのパンを持って行ってほしかったからです。自分が悪いと感じる必要はありません。
販売をしてます。店舗には私含めて三人働いていて休憩などは交代制で順番にとっています。
私が担当するお客様がみんなで食べてと一人一個ずつパンを差し入れしてくれました。
その日は忙しく、すぐにそのパンをバックヤードに置いて接客に入り、客足も途絶えることがありませんでした。
その間に先輩がお昼休憩に行き、帰ってきてから私にすごく怒ってきました。
内容は、「今日、私は昼ご飯を持ってきてなかったから買いに行くつもりだった。あなたが一言、接客中だったとしても一瞬席を外し、私が休憩に出るときに差し入れのパンを持って行って下さいと一言言ってくれれば買う必要もなかった。もっと気を利かせなさい」とのことでした。
納得できないのですが、私が悪いのでしょうか。
- はじめてのママリ🔰

sora🍓
え。なんで怒られたの私←
って読んでてすぐ思いました😅
あなたの昼ごはん事情知らないですし(笑)あなたから それを伝えてくれてたら、もしかしたらパン頂きました〜って
言ったかもしれないし!って思いますね😂😂
周りに求めるなら、自分からアクションは起こしておくべきですよね!!

イチカワ
先輩がお昼持ってきてるかどうかなんて知らないし、そんなことで接客から外れなきゃならないのも意味わかりません😂
ママリさん全然わるくないと思います!

nana
パン一個でそんな怒りますかね🤣笑
そもそもそんな気遣いする必要も無いし他人の昼事情なんか知らん……よっぽど仲良いスタッフでもない限り(笑)
変な先輩ですね😅

ママリ
その先輩意味がわかりませんね😫
たまたまお客様がくれた物だし、お昼持ってきてなかったとか知らないし、そんなことのために接客中に一瞬席を外して伝えに行くって、、
何言ってるの?ってなります。笑
はじめてのママリ🔰さんは全く何も悪くないと思います!

はじめてのママリ🔰
その先輩あほらしすぎては?てなりました(笑)
私も販売しているのでその状況に実際なったことありますけど自分が先輩の立場でもキレるポイントがよく分かりません🤣
そもそも、お客様を接客中にお待たせしてまで先輩にそれを伝えるなんてしたらそれこそ逆に私は怒られます(笑)

はじめてのママリ🔰
いやそんなん知らんしその発言すごい恥ずかしいですよ?笑って感じです笑
はじめてのママリさんは悪くないです👍

退会ユーザー
先輩どうしたー🤣
忙しくてイライラしてたんですかね。笑
ママリさんは悪くないです!
気にしなくていいと思います🤣

はじめてのママリ🔰
まとめてですみません。やはり、先輩のためにお客様をお待たせしてまで伝えるなんておかしいと思ったので自分は間違ってなかったと思えました。ありがとうございます!!
コメント