※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

息子のイヤイヤ期に悩みながら、自分の不調やストレスも感じている女性がいます。息子の元気を願いつつ、ストレスで辛いと感じています。同じような経験をした方はいますか?

絶賛イヤイヤ期の息子😣
なんか1日中さわいでるきがする💦

そんな中私の左耳が不調になり、なんか機械音のような音が聞こえる😣
何度かなったことありそのたび病院行ってたけど異常なし。
きっと自律神経の乱れやストレスでなるんだろうな💦

また不調かと自分の中で落ち込んでいるときに息子はイヤイヤ😂
何度もうるさい‼️だまって‼️と怒鳴りそうになるがそんな怒鳴ったってなにも変わらないから怒鳴る手前でやめる💦それがまたストレスになってしまっているのかもしれないです😣

息子が元気ならそれで良いと思うのにずっと一緒にいてずっとイヤイヤされてるとこっちもまいってきてしまいます😣
みなさんはそんなことありませんか❓😣

コメント

deleted user

イヤイヤ期に入りました!
うちは、キーキー声出して騒ぎます。。
どんな感じですか?
お体お大事にしてくださいね😭✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます😊
    うちもウーウー、アーアー、キーキーも大きな声出して騒ぎます😅
    ほんとたいへんですよね😣

    ありがとうございます😣

    • 6月7日