※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
へちま
お仕事

退職理由は、子育てとの両立が難しいためと言うのが無難ですが、実際には指導が困難で負担が大きいため退職することになりました。

職場復帰後の退職理由、上司に何て言いますか?

はじめて質問します。
4月に育休から復帰して時短で働いています。
仕事内容は受付や事務で自分ではかなり向いているので、上司はあまり好きではないけどしばらく続けようかと思っていました。
しかし以前から離職率が高く、現在同僚でしっかり仕事ができる人が2名しかおらず、教育がまだ必要な新人が5名ほどいます。
その仕事ができる2名と私で新人の指導を行っていましたが、近々2名が同時退職することとなりました。
時短なのに私に一気に5名の指導が回ってきそうです。。
子育てと仕事との両立でいっぱいいっぱいなのに、5名の指導を引き受けるのは無理です。。
もともと責任の重い仕事を引き受けるとメンタルに来てしまい鬱になってしまった時期もあったので、自分を守るためにも引き受けたくありません。

また、責任が重くなりそうという理由以外にも、上司のパワハラ?モラハラ?があります。
私へ直接はないのですが、同僚から聞いた話だと
・「この仕事は誰でもできる簡単な仕事なんだから高い給料は貰えない(払えない)」と言っていた
・試用期間で入っていた新人に一対一で「(前職で販売職をしていたことを引き合いにして)お前は底辺なんだから、この仕事をさせてもらっているだけありがたいと思え」と怒鳴り散らして泣かせて退職に追い込んだ
などがあります。
仕事を頑張って教えても人が辞めていく原因はこういうパワハラにもあると思います。
正直自分の仕事を軽んじられていると思い、かなりショックでした。
頑張って仕事をしているのに潰される→新しい人が入る→潰される のループなのでみんなが仕事をできる状態になることがありません。

ハローワークにも相談に行きましたが、長く働いていると責任が重くなるのは普通だけど、パワハラもあるしね~と一定の理解は得られて、転職することになりました。
「17:00に保育園へお迎えに行ける正社員の仕事はない。するならパート。」と言われたので、子育て中だけと割りきってパートで働こうと思っています。

本題ですが、上記のような状況であれば、退職理由はなんと言って辞めますか?
波風たてたくないので「子育てとの両立が難しくて、、」と無難なことが言いたいのですが、実際なんとか回せているので、無理がありそうなのです。
無理のない自然な理由があれば教えてほしいです!

※長文失礼しました。どんなことでもコメント待ってます。

コメント

ままり

保育園に通い始めてから子供の体調や精神状態が安定せず、主人が仕事を休んだり協力してくれていたのですが
それにも限界があり、夫婦で話し合いをした結果わたしが退職する他ないという考えになったので
と私ならいいます😊
嘘も方便です!

  • へちま

    へちま

    ありがとうございます😭
    実際のところ、こどもの発達が月齢からしてグレーなのでそれもちょっと理由にしようかと思っていました😅
    本当に近い嘘なら大丈夫ですよね、、

    • 6月6日
はじめてのママリ🔰

職場は家から近いですか?もう会うこと無さそうなら、引っ越しすることになりました、あとは、両親の具合が悪くて面倒みることになった、等ですかね…

2人同時に辞めるとのことなので、止められそうですね。
わたしもそのような職場にいてみんな辞めてったのですが、新しく入った人が可哀想なので、慣れるまでは居ました。結局やめる宣言してから一年くらいいました😅

独身かつ実家暮らしだったので我慢してましたが、子供いたら無理ですよね…

  • へちま

    へちま

    職場は家からそこまで遠くはなく、関係者とは会いそうにありません。しかし嘘をつくのが下手すぎるので、大それた嘘はつけなさそうです😢

    辞める宣言をして引き留められましたか?それとも自分から残ったかんじでしょうか?
    私はできる限りの早めに辞めて、家の近くで働きたいと思っているので、無慈悲ですが見捨ててとっとと去りたいです笑

    妊娠出産を経てやっと女性がキャリアを積むのは難しいと身をもって感じました😢つらいです、、

    • 6月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あんまり未練が無いのであれば、あんまり気にせず、正直に辞めたい旨伝えてとっととオサラバでいい気がしますね🤣子育てとの両立頑張ってきたけど限界ですみません、と…。

    わたしの場合、一刻も早く辞めたいとかではなく、いやこのままずっとここにはいないですからね?(笑)っていう話を上司にして、そこから一年ほど後に辞めました。
    専門職ですがアルバイトなのに毎日12時間くらい会社にいました(笑)最後の方は土日もずっと出てましたし。正社員になる気はなく、会社もさせる気なかったので、辞めました。

    リーマン後で仕事がなく拾ってもらい、たいした仕事じゃないですけど、一応手に職つけさせてくれた恩があったので、代わりの人が来て、自分が持ってる仕事あらかた終わらせてから辞めましたね💦

    でもほんと、パワハラとかで酷い目に遭いそうならすぐ逃げてください💦

    • 6月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ぶっちゃけわたしも一刻も早く辞めたかったんですけど、いまやってる仕事を終らせたくて…あと、なにも引き継ぎせず辞めた迷惑な人がいたので、そうなりたくないと思ってました(笑)
    結局、困るのは上司ではなく後から入った人とかなんですよね…
    なんかかわいそうになっちゃって、残ってました。でも、子供もいて、自分が大変なら急に辞めても仕方ないと思います❗

    • 6月6日
  • へちま

    へちま

    未練は全くありません!笑
    大好きだった同期も新人教育をどかんと押し付けられ、他の新しい仕事も追加されて、結局私が育休とってる間にうつ病で辞めました。。全然従業員を大切にしてくれてないですね😰
    その子がいないなら働くモチベーション0だなーとおもってたら、この有り様なので本当にさっさとやめたいです。笑

    時短ですが家のことに手が回らず一日終わっていくのがしんどいです。

    バイトで12時間はすごいですね!よく働いてましたね、、😭
    得るもの得たら他の条件いいところにいけばいいですもんね!

    パワハラの矛先が私にも向かってきそうな気もするので、はやく逃げたいですー
    実際育休前にやらかしたことがあって(大したことじゃないですが)、そのときは人間性までコケにされて、同期の子と泣きました。。
    なんかすげー最低な上司ですね。。

    上司は現場のことを分かってないので、人が辞めたら追加したらいいくらいに思ってるのかもしれません。
    確かに残される人たちも可哀想だし、上司以外のすべての関係者が可哀想で、、

    • 6月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしもそのままいたら鬱になりかけるかと思いましたよ(笑)でもどうせバイトなので。社員なら言えないこともズバズバ言って、最後の方はほんと言いたい放題やりたい放題してましたね🤣若さもあって。
    社員だと責任とか立場とか色々あるので、その同期の方は本当にお気の毒だと思います…

    知識や仕事内容が次行くとこで使えればいいと思ってたので、なるべく学んで?辞めました!

    可哀想なのはありますよね…。わたしも悩んだのですが、残る人が可哀想とか言ってたら辞めれないので(笑)そこは無慈悲でも仕方ないと思います!
    上司や会社がわたしの人生の、なんか責任をとってくれるわけじゃないので💦

    仕事しながら家のこと、大変ですよね。職場復帰でフルタイム…いや無理かも…とわたしもいまから弱気です😩

    • 6月6日
  • へちま

    へちま

    バイトという立場がある意味強いですよね😂羨ましいです、、
    そんなにお給料もらってないのに責任だけはガンガンあるので、労働と賃金が見合ってないなーと思ってます。

    どんどん新人入ってきては辞めるので辞めなかったら定年までいちゃいそうです😂😂😂
    自分の人生自分で決めないといけませんね、、

    時短でもひーひー言っているので、フルタイムは相当きつそうです😰
    色々と融通のきく仕事だといいですね!
    無理なさらず、、応援しています😭

    • 6月7日
deleted user

私も本音は同じような理由で退職を考えています。
次の仕事が決まれば話そうと思ってますが、うちは夫が自営業なので、そちらを手伝う事と、子供の精神状態を理由にする予定です!(この春から小学生になったので環境の変化が…などですかね)

  • へちま

    へちま

    同じような理由で少し嬉しいです😢
    小学生のお子さまだとまた慣れるのが大変ですよね。。
    その理由もバッチリですね!
    私も夫の残業で子育て参加ができなくて~とかにしようかな、、

    • 6月6日