※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しー
家族・旦那

旦那からフルで働くよう言われ、フリーランスになりましたが、最近高額な買い物をしたことに不満があります。節約している中での行動に疑問を感じています。

愚痴です。
共働きです。
子供が小学生になるタイミングで旦那から「俺の給料だけじゃ養えないからフルで働いてほしい。」と言われました。
私自身の仕事が土日も仕事の職種なのと子供が小学生になると自分の休みに合わせて子供を休ませることはできないので時短で働くと言って説得しました。
そして、今年色々考えた結果フリーランスになりました。
子供との時間や稼ぎを考えてです。
つい先日旦那が高額の買い物をしていたことを知りました。
旦那自身の買い物です。
月4万のお小遣いじゃ絶対に買えない金額です。
こっちは今後のことを考えて節約したり貯金したりとしていた中相談もなく勝手に買われました。
養えないからと言ったのはだれ?
家を買いたい、20年でローン返済したい、子供が欲しい…言うのは簡単でいいな。
自分のものにそんなに使うなら家を買う頭金として貯めてくれたらと思いました。
読んでいただい方、しょうもない内容ですいません。

コメント

はじめてのままり

それは理不尽に思いますね!

相手に働けと言って自分は高額の好きなものを買うって…。
もしかしたら、しーさんが働くから余裕でるしという安易な考えだったのかも…と思いました。

でも、それって信用問題ですよね。
こちらは自分のことを二の次にして家族のことを真剣に考えてるのに…。

その買ったものの、金額で家を買う時期遅れたね!って嫌味いってやりましょう!

  • しー

    しー

    私自身が物欲が無いのであまり気にしていなかったのですが金額大きすぎてあり得ないと思ってしまいました。
    一言言ってやります!

    • 8月16日
はじめてのママリ🔰

お小遣い貯めて買ったんじゃないんですか?
家計のお金から相談なく買ったなら許せないですね😡

今の時代働いて欲しいとお願いされるのは仕方ないと思います。

  • しー

    しー

    今まで家を買うって言ってた貯金からお金が減っていたのでそれは無しかなと思いました。
    共働きは全然あり派なので気にはしてないですが自分の買いたいものの為に働けと言うなら違うかなってなります😭

    • 8月16日