コメント
はじめてのママリ
うちも甥っ子がそうです!
多分下に赤ちゃんが出来たストレスですよね💦
前は聞き分けのいい子で怒ったりとか夜中どうこうはなかったのですが、下が産まれてから変わりました💦
きっと色々我慢しているんでしょうね😣
でもママも2人育児大変ですよね💦
寝不足なのに辛いですね💦
無理されないようにしてください🍀
はじめてのママリ
うちも甥っ子がそうです!
多分下に赤ちゃんが出来たストレスですよね💦
前は聞き分けのいい子で怒ったりとか夜中どうこうはなかったのですが、下が産まれてから変わりました💦
きっと色々我慢しているんでしょうね😣
でもママも2人育児大変ですよね💦
寝不足なのに辛いですね💦
無理されないようにしてください🍀
「授乳」に関する質問
もうすぐ生後4ヶ月です。 夜まとまって寝るようになり、私が目覚めた時にもまだ寝ていることが多いです。(指しゃぶりをしたりゴソゴソすることはありますが寝ています) 最後の授乳(完ミ)が22時前でかなり時間が空いている…
お聞きしたいのですが母乳の出が本当に悪くて… 出るは出るけどほんの少しみたいな状態です。なので、 授乳がむずかしく、あかちゃんももちろん吸ってくれないので、本当に困ってます。 そういう方いますか?何回もチャレ…
生後3ヶ月の子と何して遊びますか? 構ってあげたいけど構い方もよくわかりません🥲 新生児の頃は、寝て起きて授乳してオムツ替えての繰り返しだったのですが最近、起きてる時間が長くなり何して遊んであげたらいいのかな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
しおこんぶ
そうなんですね…ありがとうございます。わかってるのにイライラ止まりません(T . T)
あんなに可愛いと思えたのにそんな自分にも自己嫌悪です。。