※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園での食事に悩みがあります。息子は給食やおやつを食べず、保育時間が伸びません。仕事復帰したいが不安で頭が痛いです。時間がかかる理由がわからず悩んでいます。

慣らし保育について

長くなりますが相談といいますか、悩みがあります…。


4月1日に保育園入園をして2ヶ月ちょっと経ちました。
未だに朝のおやつは食べたことなく、給食もほとんど食べず保育時間が伸びません…。
3回ほど給食の時間にお邪魔して私が食べさせてみたり様子を見たりしましたが明らかに家と違って落ち着きがなく、椅子から立ち上がったり遊ぼうとしたりして全然食べようとしません。
給食が嫌なのかもしれないと園長先生直々に許可をいただいてうちの子だけお弁当持参もしていますがそれも食べず…。
それでもお昼寝と午後のおやつまではなんとか園で見てくれてますが、午後のおやつも食べる時と食べない時があり、給食と午後のおやつをしっかり食べるまでは保育時間伸ばせないと言われています。

そろそろ仕事復帰をしたいのですがどれぐらいこれが続くのが先が見込めず、プレッシャーというか不安で頭が痛いです😥

かなりの人見知り、とにかく音に敏感な少し神経質気味な息子なので時間がかかってるのかもしれませんが時間かかりすぎかな…と思い悩んでいることをここで吐かせていただきました。


慣らし保育これだけ時間かかったよー!や、こんなに時間がかかった子いたよー!等あれば聞かせていただきたいです。

長々と失礼致しました。

コメント

もさ

うちは給食、白米しか食べない日がまだまだあります💦
午後のおやつも食べたり食べなかったり💦
最近は保育園のお昼寝で2時間以上寝てくれるようになりました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    うちも給食食べても白米だけの日とかあるので同じですね😖
    保育時間はどうですか?夕方まで見ててもらえるでしょうか😖?

    • 6月6日
  • もさ

    もさ

    今は私が産休に入ったのもあり、15:30まで預かってもらえてます。
    全く何も食べないわけではないので、時間は伸ばせるかと!

    • 6月6日
マママリ

私の質問かと思いました😅
つい先日まで全く同じ状況でした。
私は4月末に職場復帰していたのにそんな状況で、在宅勤務の旦那がどうにか時間をやりくりして早帰りの子供を迎えに行ったりして、いつまでこんな状態なんだろうとハラハラしてました。1番頑張ってるのは子供ではありますが…。
なのでお気持ちすごくわかります。

うちの子への対策は
いつも食べてるベビーフードを持ち込む→食べず
好物のバナナを園が用意してくれた→食べず
家からプチダノンとゼリー飲料を持ち込む(大好物というわけではないけど、藁にもすがる思いで)→食べました!

他の子が食べている場所では落ち着かないからと、園の配慮で別の部屋で1人で食べさせてもらってました。
あと、うちの子は園で使ってる豆椅子に座らせられたり、エプロンをつけるとお昼ご飯だ!と気がつくようで
そこから泣いてしまって食べない、ということも続いていたので
椅子に座らず立ったまま、エプロンもつけず、他の部屋でプチダノンとゼリー飲料を食べる…という生活を2週間くらい続けました。
最初はゼリー飲料だけ、プチダノンだけ食べるみたいな日から始まり、徐々に完食するようになり
少しずつ給食を食べさせ、食べるようになってきたら他の子と同じ部屋に移り、エプロンをつけて椅子に座って食べる…というように
少しずつ移行して頂いたようです。
今週からやっと他の子と同じスタイルで給食を完食するようになりました。
朝おやつと午後のおやつはまだ食べないようですし
麦茶も家ではコップで飲めるのに園では持ち込んだストローマグで飲んでるので
まだまだ完全に慣れたとは言えないかもしれませんが、とりあえず午後も預けられるようになったのでホッとしています。
プチダノンとゼリー飲料はツルッと入っていくので食べやすかったのかもしれないです。
そしてちょっと食べたらお腹が空いていることを思い出したと言うか、食べても大丈夫なんだなってことをわかってくれたのかなと思います。
もちろんこれはうちの子の例なので参考にならなければすみません💦
子供が通っている園の先生方からは、こんなに慣れない子は初めてと言われてしまいました😅
けれど、食べ始めましたし最初の頃と比較するとかなり慣れました!
いつかは慣れるって私も散々ここで言われて、それっていつ?!って思ってましたけど
本当に慣れる日が来ます!!絶対来ます!
応援しています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    親切にご回答ありがとうございます!

    コップ飲みもうちと同じで家ではできるのに保育園では飲めずにストローマグ持参しています。

    園長先生にも担任の先生にも時間はかかるかもしれないけど必ず慣れるし、笑顔の時間も増えてきてるからこの調子で頑張りましょうって励ましてもらって凄く感謝してる反面、うちの子だけ給食食べれず進まずいつまで続くのかなという不安で…😥
    でもmisoさんの回答を読んですごく状況が似ていてうちの子だけじゃないんだと安心しました😭
    子供も慣れようと頑張ってくれてるのは日々の成長を見て感じているのであまり考えすぎずいつかは慣れるだろうと長い目で見守ろうと思います!

    ありがとうございました😊

    • 6月6日
  • マママリ

    マママリ

    保育士さんたち優しいですね!😄
    うちの園では上記の通り、こんな子は初めてです…と困り顔で言われたり、私が発達について不安になって、これは異常なことですか?と聞いてもうーーん…ばかりではっきりした返事もいただけず
    給食を食べない日々は本当に不安しかなかったです。
    (それでも園には特例で持ち込みを許可して頂いているので、私も感謝してますが)
    ママリで他のお母さんたちからの激励だけが救いでした。
    こちらで私が相談した時に保育士ママさん達からも何度かコメント頂きましたが
    そんなに珍しいことではないようですよ。
    毎年誰かしら1人はそんな子がいると言われて、少し肩の荷が降りました。
    周りをよく見て家との違いをわかっているし、自分の意思もある賢い子なのだと思いますよ😊
    うちの子だけ…って落ち込みますよね。ほんとにわかります。
    でも少しずつ成長してると感じるなら絶対に大丈夫です!
    気長に、って思っていても不安になったらまたここでも良いのでお話聞かせてください。
    遠くからですが応援しています!

    • 6月7日
deleted user

5月から預けていて同じような悩みを持ってます🥺
中々難しいですよね…ママも心配ですよね💦

うちは最初の頃食べていたのに、慣らし2週間くらいで保育園がママと離れるところだと認識し始めてからリズムが崩れ始めました。

お昼ご飯の時間にちょうど眠くてグズグズになり、座って食べないで立って好きなものだけ少しつまんで食べているとのこと。
午睡も30分から1時間ほどしか寝ず(一人だけ先生の抱っこ)、起きるとお腹が空いているためおやつはおかわりしているようでした🙄

うちの保育園はとりあえず慣らし保育終わらせてくれて、通常時間で預けさせてもらっています。
ですがお昼ごはんを食べないことを心配されており、泣いてお熱も高くなったりして早めにお迎えお願いされたりしてます😰

お仕事もあるから先が見えず不安ですよね。子供は柔軟性ありますし、うちは時間が解決してくれるだろうと無理させずのんびりやらせています😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    親切にご回答ありがとうございます!

    意外と給食食べない子多いんですね😥
    小さい体でエネルギーたくさん使うからご飯もおやつもしっかり食べないと預かってもらえないっていうのは重々理解してますがいつまでかかるんだろうと不安になってしまいまして…😥

    やっぱりいつかは慣れると思って見守るしかないですね💦

    はちみつさん、もう少しでお二人目出産なんですね!
    この時期の出産は面会等もなかなか厳しく大変だと思いますが、どうかご自分のお身体を1番に。
    頑張ってください😊!

    ありがとうございました!

    • 6月6日