※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すまたん
ココロ・悩み

2歳の息子が友達をかじってしまい、謝罪する準備をしています。同じ経験をされた方いますか?対策やアドバイスをお願いします。

保育園や幼稚園に預けている方にしつもんです。
2歳の息子がお友達のほっぺたをかじってしまい、相手は女の子で親御さんを怒らせてしまいました。
これから相手のお迎えの時間に合わせて会いに行き、謝罪するのですが
同じような経験された方いませんか?

もちろん平謝りする他ないのですが、今後小学校も一緒になると思うので
波風の立たないようにしたいと思ってます。
とりあえず菓子折りと、ギフトタオルと、病院にいったそうなので5000円を包んで用意しました。

また、こんな謝罪されたが納得いかなかった!などありましたら教えてください(T_T)

コメント

あおうた

幼稚園、保育園で勤めていました
こういうトラブルってよくありますよね‥
すまたんさんの言われている通りまずはお子さんと一緒に心から謝るのが1番だとおもいます
そのあとに菓子折りなど持参したむねをつたえ
病院の治療費を是非払いたいので‥と伝えるのが良いとおもいます
でも重要なのはそのあともです
お子さんには噛んでしまった理由を聞き、分かる部分は理解してあげつつ、絶対にしてはいけないことを教えてあげてください
そして担任の先生に
この先小学校も同じなので同じ事が起こらないよう
すいませんがしばらく様子を見てほしいと伝えるのが良いとおもいます
目が届かない場所での出来事なので先生のフォローは絶対です
お相手の方に謝罪の気持ち届くよう願ってます
私自身も息子が友達の水筒を転がし壊してしまったことがあり
気持ち本当によくわかります

あんり♡

私も幼稚園に勤めていました。

お子さん、2歳でしたらある程度は仕方ないことだとは思います。すまたんさんの躾がどうとか、育て方がどうとかいうことはありませんので、あまり落ち込まれませんように…
とはいえ、相手の保護者の方には平謝りするしかありません。先生からも、何かフォローがあると良いですね(T_T) 子どものことはお互い様と言えど、やっぱりいけないことはいけないことです。今後、何があっても相手を傷付けることはしてはいけないとしっかりお子さんに教えてあげて下さいね。すぐには無理でも、必ず伝わりますから。

菓子折りと治療費以外には、タオルでも良いのですが、何か相手のお子さんが喜びそうなものでも良いかな?と思います。
どうかお相手の方のお怒りがおさまりますように。

sao527

保育士です。
でも、まずは
保育園や幼稚園側がいけないです。
見ていなかったのですから。



先生は間にはいっていますか?

sao527

園で、やったことでしたら
基本的に園で通院し、
治療費も園で負担ですよ!!

ザト

うちにも2歳の子がいて、保育園に預けています。
うちの子は怪我した側ですが、よくいろんな子に叩かれたりして怪我したり歯が欠けたりしています(;´・ω・)
親の立場からして悪いのは子どもというよりは園や注意して見ていなかった保育士だと感じています。
ただ、私の場合、どの子が子どもに怪我をさせたかはトラブル防止の為に教えてもらえない園だったので、息子から『◯◯くんにおもちゃでエイってされた』って聞いて知ってはいますが、保護者から謝罪がなく、その親子とは絶縁状態で会っても挨拶すらしません。
平謝りじゃなくて誠実にしっかり謝って頂ければ、子どもだけの責任じゃないので許せたと思います。
もし謝罪に誠意がなかったと感じれば、子どものしたことは親の監督がなってないと思い、やっぱりその親子に対して悪いイメージがつくと思います。
菓子折りやタオルよりまずは謝罪が第一です。
また、謝罪の際には保育士にも立ち会ってもらって、園側でも今後どのように対処するのか(すまたんさんのお子さんを注意深く見てもらうのか、など)を一緒に話してもらった方が良いと思います。

すまたん

あおうた様
ももごん❤様
sao527様
ザト様

まとめての回答となり恐れ入ります。

まず、結果からお知らせしたいと思います。

緊張していてなんて言ったか自分でもよく覚えていませんが、
怪我をさせてしまってすみませんでしたと伝えました。

相手のお母様は
お互い様なのは分かっているし、今後逆の立場になることもあるでしょう。ただ、園を通じてごめんなさいでは納得できない。
なので今回先生に言わせてもらいました。

とおっしゃっており、至極真っ当なご意見でした。

また、用意していた菓子折りも
「別にそういう事してほしくていった訳じゃないのでやめてください。」と言われてしまい
何も渡せませんでした。

とりあえず、きちんと顔をみてお話できたので今回の事はこれで終わり、となりました。

皆さんが心配してくださった先生の立ち会いもあり、至って落ち着いた流れでした。


うちの園も、誰がやった、やられたを教えてくれません。
子どもがお話しできるようになるとザト様のようなモヤモヤもあるのですね。

ただやられた方は言うけど、加害者側はやったよ!と報告するのか?と疑問がでます。
明らかに叱られるって分かるでしょうし、もしかしたらそのお母様は知らないのかも?

正直私も、相手から連絡が無かったら私も直接会って謝罪までしなかったと思います。
今日実際に息子がかじった子の頬をみると、確かにひどい跡になっていて、しかも、1歳にも満たない女の子で恐縮しました。
実際に会ってから事の重大さが分かりました。

1歳になるまで、私も蚊に食われただけでも騒ぐぐらい気を使ってたもんなー…それがほっぺた丸かじりされたらそりゃ一言いいたくなるよな、と思いながら帰ってきました。

ベストアンサーには、具体的なコメントをくださったあおうた様を選ばせて頂きました。

皆さまのアドバイス全て生かして話して来られました!
ご心配おかけしました、ありがとうございました(*^^*)

ザト

すでに終わっているのに申し訳ないですが、お子さんが他のお友達を傷つけたら、傷つけた側の親には先生からお話があると思います(;´・ω・)
ちなみにうちの子は保育園ではいつも一方的にやられる立場ですが、家では私や夫を叩いたりするので、私の見ていないところで悪いことしたときも何かのときに『今日は良い子だった?』と聞くと『◯◯ちゃん(息子自身)悪い子だったよ。パパ叩いた』と怒られると分かっていても自分で申告します。まだ小さいからあざとさがないだけかもしれませんが、正直に言ったら私も一言だけ怒って、その後は嬉しくなってしまい、つい大げさに正直さを褒めてしまいます(;´・ω・)