※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
産婦人科・小児科

出産後にダウン症と診断されることはありますか?血液検査でしっかり調べていますか?気にしすぎでしょうか?

夜になると色々考えちゃいますね。

出産して、医師から特に何も言われず元気に順調ですと言って頂いたのですが、途中からダウン症でしたとなる場合ってありますか?
血液検査等きちんとして、そこもしっかり調べてるんでしょうか?
足の親指と人差し指の間が空いてるような、、
耳の形も少し気になるし、、

気にしすぎでしょうか?

コメント

パピコ

モザイク型の子は、わかりにくいから後からわかる場合もあるみたいです。

気にしすぎだとは思いますが🤔🤔

気になるなら1ヶ月検診でお医者様に聞いてみたらいいと思います😊😊

まき

トリソミーの症状が認められたら、産科でも血液検査することもありますが
確定しない限り両親への宣告はしないところもあると思います。
あとそもそも特徴があっても
心疾患があるとかでなければ
検査しない産科も多いと思います
ただ紹介状を渡して大きい病院へ
てなることが多いと思いますよ!

はじめてのママリ

皆さんご回答ありがとうございますm(_ _)m
参考にさせて頂きます!