
生後1ヶ月半の赤ちゃんなのですが、元々おならごすごく多く1ヶ月検診の…
生後1ヶ月半の赤ちゃんなのですが、元々おならごすごく多く1ヶ月検診の時出ないよりはいいよ〜と言われていたので安心してたのですが、おならとともにうんちが少し毎回出ています。最近肌も赤いです。
新生児の時も授乳のたび、オムツ変える時にちょろっとうんちがおむつについてた事はあるのですが、これが普通だと思ってたのですが、下痢なのかなとふと心配になって...
産んだ産院で赤ちゃんの貧血を指摘されて薬を飲んでいて経過診察を9/2に行うことになってて、おならと共にうんちが出る+おしりが赤いってのをその時に言うか、早めに小児科に行って薬をもらおうか悩んでいます。近くの小児科だと下痢の症状だと発熱外来に回されるので何か感染症をもらってくるのと怖いです🫠
皆さんなら産んだ産院の診察まで待ってそこで聞きますか?
後、生後1ヶ月半くらいの赤ちゃんっておならと共にうんちでるようなものなのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

ぷにか
たまにおならと一緒に出るくらいで毎回は出てなかったです!
私なら産んだとこに電話して聞きます😌

R
1歳なりたての姪っ子が同じくおならと一緒にうんちが出ちゃう子でした!
姪っ子は幸いプロペトを塗ったら荒れたりしなかったですが、保護しても赤くなったりするなら小児科に相談してみてもいいのかなと思います🤔
便は緩かったですが水ではなかったので、下痢と言われた事はなかったそうです!

はじめてのママリ🔰
3ヶ月くらいまでおならと共に出てました💩後半は量は少なかったですが。
お尻が赤いのは炎症していると思うので早めに薬もらった方がいいと思います🙆♀️あまりにも荒れているようだったら拭くよりもドレッシングボトルとかでぬるま湯かけて流してあげるといいよと助産師さんに言われました🙋♀️
はじめてのママリ🔰
ですよね..やっぱり下痢なのかな...🫠
産んだところが大学病院なので、まずは近くの小児科にって言われてて😭
診察日が遠ければ近くの小児科に行くのですが、来週行くのでどうしようかなと🫠
ぷにか
お尻が赤くなっちゃうなら私は行きます😊