※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
カメリア
子育て・グッズ

シャワー嫌いな子供の克服方法について相談です。後追いが激しく、シャワーを怖がるように。色々試しても改善せず、体験談を聞きたいとのこと。

シャワー嫌い、克服方法アドバイスください😣

先月から後追いが激しくなり、それと同時にシャワーイヤイヤが発動しました。
ワンオペお風呂のため、今までは安全な状態で脱衣場で待機していてもらい、自分が洗い終わったあとにお風呂に入れていたのですが、後追いが悪化してきたので浴室内にバスマットを置いてそこでおもちゃで遊んでもらおうと思ったのですが、その入り方に変えた途端シャワーが嫌いになってしまいました。
そのため、待っててもらう間、脱衣場だと姿が見えなくてギャン泣き、浴室内だと、私が体を洗う際のシャワー音でギャン泣き、シャワーを1から使わず手桶でやってみてもダメでした……
ガーゼでしめらす感じもダメで、浴槽に入ってしまえば泣きやみます。
浴槽に先に入ってから体を洗うとか順番変えてみたり休みの日にパパに入れてもらったり色々試してますがまーったく直りません……😢
シャンプーハットとかもダメでした……💔

シャワー嫌いだった子が平気になった体験談など教えて頂けると嬉しいです😣

コメント

三太郎ママ

シャワーで洗われるのが嫌なんですか?

  • カメリア

    カメリア

    シャワーの音も嫌だし、シャワーで洗われるのも嫌がります😢

    • 6月5日
はじめてのママリ🔰

息子も一時期シャワー嫌いになってましたが強行突破で洗って湯船に浸かって泣き止ませるってしてたら気づいたら泣かなくなりました😄
あとはシャボン玉や氷で遊ぶのも気が紛れたりしませんかね🤔
後最近シャワーヘッド変えたらお湯が柔らかくなって自分で出てるお湯気持ちよさそうに触るようになりました☺️

  • カメリア

    カメリア

    強行突破、かれこれ1ヶ月やってるんですが改善されないんです。どれくらいでシャワー嫌い落ち着きましたか😣❓❓

    シャワーの水が出てるとおもちゃとか全て投げ捨てて全然遊ぶ気にならないので途方に暮れています😢

    • 6月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    途中平気になる時もあったんですが、トータル1ヶ月以上は泣いてた気がします🤔
    あと実家帰ったらまた泣いて、家戻ったらまた泣いてって感じでした😅
    お子さんお湯かかるのが嫌いなんですかね?💦湯船が大丈夫ならお風呂の中で洗っちゃうとかどうですかね💦
    お風呂ただでさえ疲れるし泣き声反響して焦るので好きになってくれるといいですね😭

    • 6月5日
  • カメリア

    カメリア

    髪の毛に水がかかるのが嫌みたいで、髪を洗おうとするとどんなやり方しても号泣なんです😭
    お風呂場の反響ほんとに凄くて、泣き声で通報されないか毎日ヒヤヒヤしてます……😢💔
    コメントありがとうございます🥺✨

    • 6月5日
どれみ

シャワーじゃなくて洗面器とかなら平気ですか?

  • カメリア

    カメリア

    洗面器もダメですし、手でバシャバシャもダメです😢

    • 6月5日
  • どれみ

    どれみ

    お湯溜めないで、浴槽にバスマット敷いてその上で遊ばせておくのはどうですか?◡̈♥︎
    そしたらお母さんの水かからないですし!

    で機嫌のいいうちに体だけ洗って…髪は…お母さんの膝の上に抱っこして、顔にタオルかけて洗うとかはどうですか??

    • 6月5日
  • カメリア

    カメリア

    今自分のお腹が重くて浴槽内から抱っことかが結構しんどくなってきてまして、、、
    でもこれで泣かないならストレス減るので試しにやってみます💡
    ありがとうございます😭✨

    • 6月6日
  • どれみ

    どれみ

    なら、逆はどうですか?
    カメリアさんが、浴槽内で洗うとか…◡̈♥︎

    • 6月6日
  • どれみ

    どれみ

    泣いてる原因は、お風呂が嫌なのではなく、赤ちゃん返りもあるかもなので(裸だとお腹の存在が際立つから)改善されない可能性も高いですが…

    • 6月6日
  • カメリア

    カメリア

    色々やってみたけどやっぱりダメでした😱💔
    まだ1歳ちょいなのに、赤ちゃん返りなんてあるんですね😭💦

    • 6月7日
  • どれみ

    どれみ

    保育士でしたが、その年齢が1番赤ちゃん返り酷いですよ( Ĭ ^ Ĭ )

    • 6月7日
  • カメリア

    カメリア

    そーなんですね😱
    まだ赤ちゃんだからお姉ちゃんになるなんて気付いてないだろうと思ってましたが、子供ってするどいんですねー😭💔

    • 6月8日
まみー

オモチャなどは持って行ってますか?😆

お風呂場に置きっ放しだと手入れが面倒なので、その日その日で1つだけ濡らしても構わないオモチャを持って行ってます!たまにその後洗う前提で小さなぬいぐるみも持って行って、ゴシゴシしようね〜なんてやってるときもあります😅

コスパが悪いですが、中に小さい人形が入ってる入浴剤などもよく使います😅

最近は暑くなってきたので、入浴剤から出てきた小さい人形を入れて氷を作り、それを洗面器に入れて溶かして遊ばせると結構間が持ちますよ😚

  • カメリア

    カメリア

    お風呂の洗い場で待ってもらう用におもちゃは出してます。が、私が自分の体を洗おうとすると必然的にお湯が少し娘の身体にかかってしまい、そうすると大号泣でおもちゃは見る気もなくなってます😢

    • 6月5日
deleted user

ダイソーのお風呂で使えるクレヨン、子供も楽しめて壁に書いたクレヨンもお湯で消えるので、楽しめますよー!

  • カメリア

    カメリア

    お風呂場に入るだけでも大号泣な状態で、遊んで気を紛らわせるって事が出来ないんです……😭
    クレヨン、一緒に遊べたら楽しそうですね😣✨

    • 6月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですねー💦
    大変な時期ですね。

    私もそういう時期ありました。あきらめて、無理やり入れてさっと終わらせてたことを思い出しました笑 子供二人いたので、一人に手をかけることができなかったため笑

    お風呂の知育グッズや動画で、シャワーが怖くないよ、などと教えてあげたり、旦那さまのちからをかりられるといいですね!

    • 6月5日
  • カメリア

    カメリア

    ありがとうございます😭✨

    • 6月5日