
特定のママさんとの関係が嫌で、子ども同士の付き合いに戸惑っている悩みです。送り迎えを考えています。
バス停で特定のママさんに会いたくないー
挨拶だけで顔見るだけで嫌で‥
そのママの子と遊んじゃって、帰れなくなって、
家の周りで遊んですみませんって言っても、もうそっけないし。
最近は帰らせるようにしてるけど。
うちの子散々遊んじゃった?
一月くらい家の周りとか、中もたまにおじゃましちゃって遊んでたかもしれないけど。
取り返しつかないのかなー。
ずっとそっけないの?はぁ‥話しかけたくもないし。
あー、ほんとママの顔みたくない。
たまに送り迎えしようかな‥
- ゆー
コメント

yuki
相手に何かご迷惑かけていたって事ですか?

ママリ
そんなママがいるんですか?!びっくりです。
そのママの子と遊んで、かえりたくなーい!って子供がなって…家の外や中もお邪魔して…
何が気に食わないんですかね?家の中に入る許可したのはあちらですよね?
バスの日毎日ストレスですね(;_;)
-
ゆー
なかなか帰りたがらなかったり、泣いて無理矢理帰らせたりで。
うちの子が勝手におじゃましすぎちゃったのかもしれないです。
私が会話の中で失礼なこと言ったのかとか
考えてますけど、わかりません。
他のママさんには話されてるので、ほんと苦痛です。
話したら返事してくれるとは思いますが、話しかけるのも、とても迷います。
挨拶だけして無言なので、ほんと毎日ストレスです。
気にしなくなりたいです( ω-、)- 6月4日
-
ママリ
勝手に上がってた可能性もあるって事なんですね(゜o゜;
相手のママからしたら「なんで親近くにいないの?」って事で不信に思ったのかもしれませんね…。
けど、そのママが家に上がる事を許可したから娘さんも上がったんだし、素っ気ない態度とられるのはちょっとどうなの?っては思います。
他のママさんもいるし幼稚園やこれから先も「知ってる人」として身近にいないといけないのはしんどいですよね(;_;)- 6月4日
ゆー
勝手にうちの子が入っておじゃましすぎちゃったかもしれないです。
一応、謝罪して粗品渡して相手から気にしないで、とは言われたけど、なんか素っ気ないです。
yuki
勝手に入ってと言うのは、、
その時ゆえさんはその場に居なかったのですか?😅