※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たぁちゃん0522
妊娠・出産

妊娠中、朝子宮周辺がつっぱる違和感があります。硬さは時間が経つとなくなりますが、心配は必要ないでしょうか?病院へ行くべきでしょうか?

おはようございます♫
16w2d初めての妊娠中です(^^)
ここ数日、朝方必ず子宮あたりがつっぱるとゆーのかつっているとゆーのか違和感です…>_<…
足をまっすぐにして仰向けになるととても違和感を感じます。。。
これが張っているという事なのでしょうか?…>_<…
朝の支度をしていくと次第に硬さと違和感はなくなります。
このような場合心配はいらないのでしょうか?
それとも病院に行った方がいいですか?…>_<…
毎日エンジェルサウンドで赤ちゃんの心拍は確認できてます!
みなさんのアドバイスよろしくお願いします^ ^

コメント

うーにー

張っている時は、お腹が固くなります。
わたしも、初めは張っていると言うのがわかりませんでしたが、わからないってことは張ってないと医師に言われました。
子宮の辺りと言うのは、下腹部辺りですか?
子宮が大きくなっていくので、そこにある筋?靭帯?が伸びて、つっぱるように感じることがあるみたいですよ。

  • たぁちゃん0522

    たぁちゃん0522

    ご回答ありがとうございます^ ^
    そうです、下腹部あたりです…>_<…
    確かに筋のようなものが伸びている感じがあります‼️
    きっと子宮が大きくなってるってことですよね^ ^
    来週健診なので先生にも相談してみたいと思います(^^)
    ありがとうございます^ ^

    • 9月9日
ひがちん

子宮が大きくなってくる時にも突っ張った感じがしますが 皮膚は触るとどうなっていますか??

  • たぁちゃん0522

    たぁちゃん0522

    ご回答ありがとうございます^ ^
    皮膚は硬くはないです(^^)
    子宮が大きくなってきてるってことかな?と前向きに捉え、来週健診なので先生にも相談してみたいと思います(^^)
    ありがとうございました✨

    • 9月9日
  • ひがちん

    ひがちん

    私の時は 張った時は肌も突っ張ったんですが もし 定期的に張る様なら 健診までに行ってくださいね!!!

    • 9月9日
  • たぁちゃん0522

    たぁちゃん0522

    ありがとうございます(^^)
    張りが酷いようであれば受診してみますね^ ^
    とても参考になりました♫

    • 9月9日
ロイヒ

私も14週ですが朝に仰向けで寝てるとお腹硬くなってるの分かること多いですよ(o^^o)!時間たてば治るのであまり気にしてません!

  • たぁちゃん0522

    たぁちゃん0522

    ご回答ありがとうございます^ ^
    私も時間が経てばつってる感じはなくなるのでもぅ少し様子を見て来週健診なので先生にも相談してみたいと思います(^^)
    お互い元気な赤ちゃん産みましょうね♡

    • 9月9日
mmmmm

恐らく張っているんだと思います。
私も最初に張りが、わかったのは五ヶ月頃だった気がします。
そして朝方、仰向けで背伸びをしたときにすごく張ったことがあったので、それからは背伸びできなくなりました(´・_・`)仰向けは張りやすくなると思います。お腹が重くなると仰向けもできなくなるので、いまのうちから張りにくい態勢をみつけるといいと思います(^^)

  • たぁちゃん0522

    たぁちゃん0522

    ご回答ありがとうございます^ ^
    私も毎朝無意識に背伸びしてしまうのですが怖くてかなり気を遣います…>_<…
    しかし寝起きだと無意識にしてしまい…。
    確かに横向きで寝ると張ってる感じはあまり気にならないので寝る体制などを工夫してみたいと思います(^^)
    ありがとうございます♫
    お互い元気な赤ちゃん産みましょうね♡

    • 9月9日