
夜中に愚痴言わせてください子供の寝かしつけがやっと終わりゆっくりし…
夜中に愚痴言わせてください
子供の寝かしつけがやっと終わり
ゆっくりしようと思ったところ
寝ていた子供が急に吐き出してしまいました
びっくりして 体を起こしてあげて
背中をさすったりすると すぐ寝てしまいました
夜ご飯をたくさん食べていたので
苦しかったのかなと思っていたら
近くでYouTube見ている旦那に
「水飲ませてやれや 明日病院連れていけよ」
と言われました。
私も旦那もフルタイムで働いています。
特に先月は子供の体調不良が続き
毎週休んだり 自分も胃腸炎になったりして
仕事場に迷惑ばかりかけてしまいました。
最近は子供のことを優先していたので
朝早く出勤する旦那のお弁当だとか
洗濯が出来てなかったりすると キレられます。
妊婦健診でさえ 毎回なかなか行けれていないことも
知っているクセに 家事が出来てないことを
指摘してきます。
腹が立ってしまい 「 そんなに心配なら
自分が仕事休んで病院連れて行ってや
毎回休ませて欲しいとお願いするのも
しんどいんよ」と言ってしまいました……
旦那は私が連れていくのが当たり前と言われ
よくそんなこと言えるなと言われました。
確かにお母さんが子供の病院へ
連れていくのは普通だと思いますが
私が間違っていたのでしょうか
悔しくて涙が止まりません。
なぜ 夫婦で働いているのに お互いが妥協しながら
子育てをすることに理解ができないのか
腹が立ちます。
家事は全くしませんが 子供と遊んだり
お風呂は必ず入れてもらっている旦那に
強く言い返したいけど 涙がでてしまい
毎回 わたしがストレス溜まるばかりです……
- mama(3歳6ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

ママリ
まず子供と遊んだりお風呂は必ず"いれてもらっている"っていうのが既にモラハラな気が!!!笑
2人の子供ですしできる育児を〇〇してもらっているっていう考え方はしなくていいとおもいます。
休める方が休めばいいし、そこは協力して当たり前だと思うので全然言い返していいとおもいます。
父親じゃなくて母親が全部やるっていつの時代なの?ってかんじです!

退会ユーザー
なんにも悪くない!ご主人に腹立つ!
嫁が連れて行くのが当たり前?てかあんたなんてろくに看病もできないんだろうから私が連れていくんだわ!
弁当なんて今身体しんどいんだから自分でやりなよ!これからもっと作れなくなるから!
って私は言っちゃいます…😅
言い返すとお風呂入れてもらえなくなるんですか?
もしそうなったら
器のちっさい男だねー
とまで言っちゃう性格です。。。
-
mama
旦那が年下なので
普段は私の方が気が強いですが
たまに言い返して来る時に
私が出来てないことを
揚げ足を取るかのように
イライラした口調で言ってくるので
腹が立ちます。- 6月4日
-
退会ユーザー
出来てなくて結構ですよ!
こっちは妊婦様だぞ!!!(心の声にしといてください🙅
ホント、無理したらだめですよ。できんもんはできん!!でやらなくていいですよ。
旦那さんが周りに愚痴ったとしても、みんな妊娠してるんだから仕方ないと思ってくれるはずです!!- 6月4日
-
mama
こんなしょうもない話を
聞いてくださりありがとうございます
ほんとに妊婦を体験してから
大口叩けって思います!
大げさかもしれませんが
すごく言葉に救われました🤧- 6月4日
mama
ママリで見ていると
ほんとに家事も育児も何もしない
旦那さんがたくさんいるので
うちはまだマシかあって思っちゃいました……
何事も無かったように イビキかいて
寝ている旦那に
言ってやりたいです!