
子どもが突発性発疹かもしれず、不機嫌になるか心配です。不機嫌の程度や対処法について経験談を聞きたいです。
突発性発疹の不機嫌について🏥
今日、小児科受診し「恐らく突発性発疹だろう、もう少し様子見て」と言われました。
子どもが火曜日から高熱続きで、今日寝る前に解熱剤を使用し久しぶりに36度台の数字を見ました😭
なので、もし突発性発疹だったらそろそろ不機嫌出てくるか…?と思ってます!
そこで質問なのですが、不機嫌とはどの程度不機嫌ですか?😅
というのも、うちの子なかなか力が強く、今日の小児科での採血の時もかなり暴れたようで…(笑)
私の体力が持つか不安です😂
心構えをしておきたいので、経験談を聞かせていただきたいです🙇♀️
- aaさん(生後9ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
解熱剤を使用したならまだ発疹はでませんよ。
解熱剤を使用しないで熱が下がったときに発疹がでます。
不機嫌も同じころですね。
平均2週間はぐずぐずです。長くて1ヶ月ぐずぐずになります。

わいえぬ🔰
突発は看病してる方も辛いですよね
頑張って下さい!
不機嫌な感じは
うちの息子の場合は
土下座の寝ているバージョンみたいな体制でずっと泣きわめいたりしてました。
もう違う人格が乗り移ったんだ!と思い込みながら見守ってました。
不機嫌を機嫌良くしようとすることを諦めて
ケガしない程度に温かく見守ってました…
水分は採らせてました!!!
-
aaさん
お返事遅くなりました💦
コメントありがとうございます!
違う人格が乗り移ると思わざるを得ない程の不機嫌なんですね😳
私が想像してた何倍も恐ろしい不機嫌さ…覚悟します😂- 6月4日

はじめてのママリ🔰
うちも今突発になって不機嫌MAXなのですが、ちょっとしたことで癇癪起こして1時間泣きっぱなし、取り敢えず何でもかんでもイヤしか言わない、夜泣きが凄まじい(夜中に2、3時間泣くか覚醒して我儘で寝ない)が発疹出るちょっと前から続いています😭
本当に人格変わってます…
ちゃんと戻るのかなって心配です💧
-
aaさん
コメントありがとうございます!
そうなんですね😭
1時間泣きっぱなしは堪えますね…夜泣きも出てくるんですね💦
他の方もおっしゃってるように、人格変わるんですね…今から恐ろしいです😫
臨月のようなので、お身体大事になさってくださいね😢- 6月4日
aaさん
お返事遅くなりました💦
コメントありがとうございます!
2週間でも長いのに1ヶ月はしんどそうですね…。
覚悟しておきます😥