※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐬
ココロ・悩み

幼稚園の参観日が辛い。息子は発達障害があり、周りと比べてしまうと辛くなる。でも息子を支える先生方がいるから参加している。少しでもできることを期待してしまい、涙が止まらない。周りの理解に感謝。

質問でもなんでもないです。
月一回ある幼稚園の参観日が辛いです。
息子は発達障害があるので、みんなの様にはできません。
できなくて良いんです。変に期待せず、無の状態で見守り、少しでも出来たことがあれば褒める。
周りと比べたらダメ。息子なりに、、って思ってます。

でも今日の参観はもう辛かったです。
でも、それが息子の姿で、いつもそんな息子を支えてくれてる先生方がいるから、息子は幼稚園で楽しく過ごせているので、母親の私が目を背けてはダメと思い、参観日は必ず参加してます。
心のどこかで、少しでもできることを期待してしまっていたんだと思います。
そして、正直、みんなが当たり前に出来ることが羨ましくて、今涙が止まらないです。
最近落ち着いてたのに、また闇の中にいる気持ちです。
他の親御さんも先生も困っただろうに、声をかけてくれて、平常心を保つので精一杯でした。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子も発達障害で、年長の時に自閉スペクトラムと診断されました。
今年少さんですか?
参観日は特に周りと変わらないけど、いつも不安そうに周りをキョロキョロしてた年少時代でしたが、年齢とともに周りと同じようにできるようになりましたよ!
うちは折り紙が苦手で、みんなについていけず大泣きして大変だったそうです。そんな折り紙も年長ではみんなの前で発表できるようになったくらい、上手になりました!!!
年少さんならまだまだこれから成長しますよ✨

  • 🐬

    🐬

    お返事ありがとうございます。
    息子もスペクトラムの診断されました。
    今、年少です。
    きっと、年齢とともにできることも増えますよね。
    気持ちに余裕が持てなくて、反省です。。
    子供の成長って本当に嬉しいですよね。
    長い目で見守っていきたいと思います。

    • 6月3日
ママリ

おつかれさまでした!
わかります!
うちはうちのペースでって私はにこにこいい親の仮面被ってます
心の中では あの子はあれができる あの子はこれもできる
みんな定型発達 なんでうちだけ…
ってなってます
月一あるんですね
母親でも目を背けていいと思います!
なんでずっと向かい合ってないといけないんですか?
たまには目を背けてつかれたー!ってしていいですよ!
期待すると本当にきついですよね
うちは検診が本当にきつくて…
○歳になったらできるようになるかなとかもー思わないようにしました!
お子さんといつも向き合ってて主さんちょっと疲れちゃったんですよ
もうすでにステキなママです!
がんばりすぎです!
たくさん泣いて泣いて泣きまくりましょう!
私はマイナスループ入ったときは泣きます!
ちょっとすっきりしますよ!

  • 🐬

    🐬

    お返事ありがとうございます。
    分かっていただける方がいらっしゃって、それだけで救われました。
    期待すると、出来なかったときに、やっぱり、、と気持ちがとても落ち込んでしまって、期待するのが怖いです。
    期待してなくても、できたときはとても嬉しいですしね。
    泣いて少しすっきりしました。
    本当はもう幼稚園休みたいと私が思ってしまって、療育も通っているので、もうずっと療育に行かせたいと思ってしまってました。
    休憩入れながら、明日からまた幼稚園頑張ります。

    • 6月3日
mi-eighter

うちの下の子も発達障害です。
できない事たくさんあるの辛いですよね。
うちは不器用で服の着脱も時間がかかるし、ハサミとかも他の子と比べると全然できません。
でも私は他の子は気になりません。
自分の子が「前よりこんな事ができるようになってる!」
を見ています😊
「頑張って」期待せず無の状態で見て比べないようにする。…だからしんどくなっちゃうのかな?と思います。
比べてしまうのも別にいいんじゃないでしょうか?
あぁ。定型の子はこんなことができるんだな〜とか感じるのは悪くないと思いますよ。
自分の正直な気持ちを受け止めてもいいと思います。
泣いても全然いいと思います!
でも息子さんが息子さんなりにできた事ってめちゃくちゃ嬉しくないですか?「定型の子には当たり前にできても自分の子はとても頑張ってできた。」私はそれだけでめちゃくちゃ嬉しいです。
悲しい時は泣いて嬉しい時は目一杯喜びましょう!そうやってるうちにだんだんできることも増えてくると思います。
それに発達障害の子どもを持つお母さんも私も含めてたくさんいます。
一緒にゆっくり見守っていきましょう😊

  • 🐬

    🐬

    お返事ありがとうございます。
    今日は先生に抱っこをせがみ、最初から最後までずっと抱っこから離れず、やってみようの声かけも癇癪と嫌々がすごくて、終わってしまい、正直成長したところを見つけてあげることができませんでした。。
    ↑すみません。困らすこと言ってしまって💦
    でも、まだ入園して間もないですし、そんなこともあったね〜と笑える日が来るといいなと思います。
    少しずつですが、成長してる息子を見守っていきたいと思います。

    • 6月3日
るみ

なんだかお気持ちが痛いほどわかってコメントしました。。
自分の気持ちが落ち着いてきたと思ったら、また闇の中にいるような悲しい気持ち、これを繰り返してきました。今もです💦
幼稚園って当たり前のようにできる子たちに囲まれてて、それを目の当たりにするので、精神的にきついですよね。
周りと比べない、そう思ってても周りが嫌でも見えちゃうんですよね〜。。
それで色んな感情で、いっぱいになって、幼稚園いやだな、毎日療育だったらいいのに。
療育だったら、こんな気持ちならないのに。こんなことばっかり考えてました。
でも落ち着いてきたら、また戻るんですけどね。。
今日は、ゆっくり休んでくださいね。息子さんもお母様もたくさん頑張りました。
いっぱい泣いても、その分強くなれたと前向きに、、お互い無理しすぎない程度に頑張りましょう(^^)

  • 🐬

    🐬

    お返事遅くなってごめんなさい💦
    気持ち分かっていただけて嬉しいです。
    成長を感じたり、お友達と楽しそうに遊んでるのを見て安心したり良いときもあるんですけどね、、
    毎日のようにできないこと言われたり(言われてできる子なら療育行ってないから)←心の声
    なんか突然くるんですよね闇が😭😭
    今日も朝からしんどかったけど、幼稚園行かせて、帰ってきた息子の顔見て、やっぱり行かせて良かったと思いました。
    子供のことで悩んで逃げ出したくてどうしようもなくなるけど、結局隣にいる息子の顔を見て息子に助けられるんですよね。(意味分かんなくてすみません😅)
    辛いときもあるけど、お互い頑張りましょうね!

    • 6月4日