※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

女性は、熱が微妙なところで出て週に1回休んでいる。熱はだいたい1日で下がるが、再び1週間後に発熱することも。休みの電話が胃が痛い。子の看護休暇は使いきり、有給を消化中。風邪が心配でつらい。

5月から復帰ですが、
週に1回のペースで休んでます😭

いつも、熱が37.7とか37.8度とか微妙なところですが、
さすがに行かせるわけにもいかず。
今のところ、熱はだいたい1日で下がります。

週の途中ぐらいで熱を出し、
よくなったかと思うと、また1週間後に発熱。
中耳炎もいま治療中ですが、、
また、別のウイルスで発熱したり。


あと、毎回職場に休みの電話するのが胃が痛いです。
また、夕方ぐらいに明日どうなりそうか教えて?
といつも言われるんですが、
(もちろん必要な報告だと思います)

今のところは1日で解熱して次の日いけてますが、
正直熱なんてどうなるか分からないし、

明日行けそうです!と言ってもまた発熱するかもしれない。
なので、「解熱すればいけます」とか「もう解熱しましたが、明日熱がなければいけます」みたいな感じで言ってます😭
この明日どうなりそう報告の電話☎️も、電話するのが
胃が痛いです。。


もうすでに、
子の看護休暇は使いきりました。
あとは有給を消化です。

まだ、突発、アデノ、RS、プール熱などは
やってません。
これからまた風邪ひくのかーと思うと
つらいですね、



コメント

ぽん

少し違いますがすごーーくわかります。
今日具合よくても明日高熱出る可能性あるなにいつ行けるなんてわかりませんよね。
わかったらすぐ連絡しますよね。
本当言えても可能性の話しか言えないので‥
なのにしつこく?聞かれても困りますよね😭😭😭😭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます。
    熱ぶり返しますよね💦💦

    インフルエンザとか、
    出席停止系の病気なら
    なんとなく見通し立てられそうですが、普通の風邪じゃ、どうなるか
    わかりませんよね💦💦
    1日に2回も
    職場に電話。それが面倒です💦

    • 6月3日
umi

お気持ちすごいわかります🥺
私も娘の熱でお休みの電話するときほんとに憂鬱で
なんて言われるんだろー
こんなに休んでどう思われてるんだろーと思いながら電話してます。
でもいがいと上司は呆気なくて
はいはい了解!お大事ね〜!ぐらいなのでいつも拍子抜けです笑
それはいい事なんだろうけど私の性格上いろいろ勘繰ってしまいます🥺🥺