 
      
      
    コメント
 
            退会ユーザー
柴田は途中で転院しましたが…
妊婦検診の費用も近隣の最新機材ある
病院よりも高かったですよ😂
初回の血液検査はどこも2万円くらいの
手出しありますが、柴田は特に高く
確か2~3千円程高かったです。 
安いって聞いてましたが、増築してから
かなり値上がりしたみたいですね😅
 
            たろよ
もう遅いかもしれませんが…
参考までに😊💓
4月に柴田さんで
計画無痛分娩で出産しました👶🏼
退院時の手出しは私の場合
9万円ちょいでした!
入院するお部屋の料金やお産の時の処置などで多少前後すると思います🙏🏼
- 
                                    うさぎ 詳しく有難うございます🙇🏽♀️💦 
 
 ちなみに無痛分娩どうでした?💦💦- 6月30日
 
- 
                                    たろよ 柴田さんの場合は 
 無痛といえど完全無痛ではなく
 和痛分娩と思って下さい😭💦
 多少の陣痛は味わいましたー
 でも、いきむ頃には全く痛みはなかったので普通分娩より断然楽ですし産後の回復も早かったので、私は無痛にして良かったと思います😊- 6月30日
 
- 
                                    うさぎ 完全無痛だと思い込んでたのでちょっと怖いです😂でも普通の陣痛よりは断然痛みの度合い違いますよね😵💫詳しく有難うございました! - 7月1日
 
- 
                                    たろよ 怖いですよね〜😭 
 頑張って下さいねっ!
 でもちょっと陣痛頑張れば
 ほんとに痛くないので
 お金払ってでもやる価値はあります😀💕
 完全無痛ならやはり新クリニックさんがいいみたいですよ〜👌- 7月1日
 
- 
                                    うさぎ あの陣痛の痛みはもう耐えられる自信ないので和痛にしろ絶対無痛分娩にしたいです😂有難うございました!! - 7月1日
 
- 
                                    たろよ お力になれてよかったです! 
 元気な赤ちゃん産んで下さいね😊出産頑張ってください💪🏽- 7月1日
 
 
            もずくす
妊婦検診は初回のみ2万以上かかりましたが、
それ以降は薬の処方があったり何かの検査があるときは数千円かかるかなーくらいです
近隣の産婦人科に通ってる友人と比べてみましたが、やっぱり柴田産婦人科の方が安いみたいです!
エコーも新しいものを使ってるみたいですよ
- 
                                    うさぎ やはり初回妊婦検診は2万以上かかるのですね!いつも2万しか持たないので多めに持つようにします!それ以外は安いという話を聞けて少し安心しました🥺🥺 - 6月5日
 
 
   
  
うさぎ
まだ2回しか柴田産婦人科に受診しておらず初回8500円、2回目4500円、再来週受診予定で予定日が確定します!それから母子手帳や助成券が貰えると思うのですが、助成券使っても血液検査は2万円、普通の妊婦検診で3000円くらいは毎回負担するという形なんでしょうか??
退会ユーザー
初回の血液検査が助成券使って
24000?くらいだったかと💦
初回の検診8500円がエコーと検診費用
なので、5千円引けば3500くらいは
手出しあったかと😅
(2回目は確かエコーは保険診療で
したよね?)
設備古いのに検診費は高いですよ!
夜間もめちゃくちゃ対応悪くて
転院しました😂
うさぎ
助成券使ってそんなに高いんですか😳2回目のエコーは保険診療でした!
血液検査が高すぎてびっくりしました(笑)毎回念のため2万円は持っていくようにしてますがそれ以上とは(笑)妊婦検診も場所によって金額変わるんですね!