
コメント

はじめてのママリ🔰
まさに同じくらいの時期に妊娠しましたが妊娠期間ずっと辛すぎました笑
はじめてのママリ🔰
まさに同じくらいの時期に妊娠しましたが妊娠期間ずっと辛すぎました笑
「出産」に関する質問
育休手当についてです💰 1月中旬に出産し、 7/30にやっと1回目入りました💦 そして先程口座を確認したら 今日また1ヶ月分が振り込まれていました。 2ヶ月分じゃなく、 1ヶ月分が入ることもあるんですかね??
子供の投稿ではなくなってしまうのですが産後入院、里帰りでこのポーチにスキンケアの道具、シャンプーなど入れるのにピッタリだ!と思い最寄りのしまむらにはなく、店舗検索してみると近隣の在庫まで全て出てこず…。昔か…
子供を預けて夫婦で出掛ける事ありますか? 1歳の子がいるのですが出産してから今まで一度も夫と二人で出掛けていません。 子供と3人でお出掛けが当たり前で、私自身子供と離れたくないというか、子供を預けてまで夫婦だ…
妊娠・出産人気の質問ランキング
hana
お疲れ様です!
辛すぎるんですけど笑
どうやって乗り越えたんですか?
はじめてのママリ🔰
すいません、あたしは1人目から続けて休みに入ったから2人目妊娠中働いてないんです。。看護師してて1人目妊娠中に仕事が辛すぎたのでもう妊娠中に働きたくなくて😭
ただイヤイヤ期に片足つっこみ始めた我が子を見ながらの妊娠は仕事してなくてもかなりキツかったです。そして出血して切迫にもなりました😭もしあまりにも辛いなら母健カードとか利用したがいいと思います😭
hana
わたしも看護師なんですー!笑
病棟なんですが、バカ忙しくて師長や主任には妊娠したって言ったのに受け持ちとか入院とか普通に付けられててもう汗だくです😰😰😰
産休育休欲しいから頑張ろうと思いましたが今はもうお金とかより休みたいです💦💦
たしかにイヤイヤ期に一日中付き合うのもかなりキツイ。精神的にやられますよね😂そんな中の切迫...不安でしたね...🥺もうすぐ妊婦卒業ですね!安産でありますように✨
はじめてのママリ🔰
分かります分かります。容赦ないですよね😇
あたしは続けて休み入ったので働いてないけど1人目より手当貰ってますよー!復帰した方が手当減ると計算して続けて休みました!
看護師ってただでさえ体に負担だしほんと無理しないでください💦💦上の子見ながら看護師で妊娠て考えただけで当たり前に大変なので!!😭💦
ありがとうございます😭やっと明日から正産期なので早く産まれて欲しいです。笑