![cocone](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
過敏性腸症候群で8年間苦しんでいます。ストレスで発症し、日常生活に支障が。トイレ事情や症状の変化、心療内科受診も。仕事には影響なし。生活が制限され、困難を感じています。
過敏性腸症候群の方!
辛さを分かち合いたいです🤣
現在過敏性腸症候群おそらく8年目。
発症したのは当時の彼氏の浮気癖での膨大なストレスです。それまでは旅行大好き、遠出大好き女でした。
今ではひどい時は車で10分20分の距離でも緊張するとお腹痛くなるし、特にトイレに行けない状況になると本当にやばいです😵スーパーのレジ行列とか😂
高速の渋滞や電車なんて想像するだけでゾッとします。
これから娘の入園式、入学式、卒業式、遠足…、一体どうしようかと頭を抱えています。
・いつでもトイレに行ける状況だと何時間でも我慢できる
・娘と二人のときは比較的落ち着いている(娘の前ならべつに漏らしてもいっかと余裕があるから?)
・朝イチで立派な💩がでると出きった!と安心するのかその日1日は症状なし
症状がきつくなるのは、
・1つしかトイレがない状況で誰かがトイレ占領しているとき
・渋滞だ…と思ったとき
・トイレがないお店に入った時
・高速道路など、トイレまでの距離があるとき
・美容院でのシャンプーやマツエク🤣
・コンビニもガソスタもない一本道
とかです😩
普通に生活してたら超健康バナナ💩だし、たまに便秘でコロコロ💩だけど、症状中は下痢です😱
完全に心因性ってわかってるのでしっかり検査したことないんですが、心療内科には行ってみました!
が、薬もあんまり効かなかったです😖
仕事は事務職で8時間事務所に缶詰ですが、当然ですがトイレがあるので仕事に支障がないのが救いです💦
よくいく場所やショッピングモールは道中のトイレからモール内のトイレの場所までガッツリ把握してます😂
そのせいか、行き慣れた場所へ行く分には1時間だろうが2時間だろうが問題ありません。
行き慣れた場所でもイレギュラーで渋滞してるともう冷や汗ドバッと出てきますが😂
もうほんと生きにくいです😱
- cocone(7歳)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
薬も合う合わないがあるので、もう一度しっかり通院をおすすめします。
私は便秘下痢混合型でした。
基本的に漢方にしてもらいました。
過敏症腸症候群の漢方は、ひとつめは合わず、便秘が酷くなり激痛に。
二つ目の薬は合ってて、とても楽になり、痛みもやわらぎました。
またストレスで適応障害としての他症状も出ていたので、自律神経を整える為の漢方も飲んでいました。
プラスで整腸剤としてミヤBMも処方してもらっていました。
合う薬になって1ヶ月くらいで激痛は減り、3ヶ月くらいでかなりましになり、半年くらいで生活にも仕事にも支障のないレベルになり、1年経つ頃には治りました。
![すりごま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すりごま
めっちゃわかります🤣🤣
困ってるくせに今まで漏らしたことがないせいか、対策などは一切行っていないです‥笑笑
強いて言うなれば長距離移動の時何も食べない、飲み物は水のみ、にしてるぐらいです🎉
元々接客業だったので、接客中にお腹痛くなってきたら呼ばれたフリをしてお待ちいただいてトイレまで走ってました!🤣
ちなみに家(賃貸)を決めるときには道中にトイレに寄れるようなところがあるか、自宅まで我慢できる距離か、も考慮してます💦笑
症状が出ない時の条件?みたいなのがすごい共感できてしまい思わずのコメント失礼しました😆
![イチゴスペシャル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
イチゴスペシャル
分かります!
辛いですよね…
過敏性腸症候群で薬飲んでましたが、
医師の小林幸弘さんが考案した「長生き味噌汁」を飲み続けてたら、ほとんど症状治まってきましたよ。
家でもご飯食べたらトイレに30分はこもっていたので、
お腹すいたけど、食べられないという感じでしたね💧
長生き味噌汁調べてみてください!ホントにオススメです💞
![フラワー🪻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
フラワー🪻
全く一緒過ぎて😢😢
車や渋滞が何より地獄です。
死にたいと思う日があるぐらい。
今は専用のお薬のみながら通院してますが、苦痛です、、
コメント