※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

母親と息子が毎晩話す会話が変化し、母親が楽しいことを考える難しさに気づく。息子は母親の答えに驚きを示す。母親は息子の元気が楽しいと答える。皆の楽しかったことは?

毎晩寝る前に、今日の出来事を息子と話ます。
少し前までは、
「今日の1日はどんなでしたか☺️」という質問を息子に。


それが何故か段々進化して
お互いに聞くように。

そして最近は「ママの今日の楽しかったことはなんですか☺️」に変化。


そして
いつも何も答えられない!!笑
楽しかったことかぁ~……。嬉しかったことか~……。えーーーと……えーとねぇ。って。笑


大人になって仕事して育児して
ふと振り返ってみると、あれ?何が楽しいんだっけっ?て。笑

私「いつも息子ちゃんが元気でいることが楽しい!」


息子「ブッブーーー!!それは楽しいことではありません!!」





そうですね。笑(  ̄ー ̄)ノ

皆さんの今日の楽しかったことは??☺️


コメント

名無しさん

なにもありません、、

まめた

質問の答えではないですが、息子さんとのやりとりがほっこりしました😄
私も子どもとそんな風に会話したいなぁ✨
楽しそうです❗️

今日楽しかったことは、ないです…笑