1歳3ヶ月の娘を育てる専業主婦です。テレビ見せすぎに悩んでいます。娘は言葉を話さず、テレビに依存してしまい、自信を持てない日々です。同年齢の子供の過ごし方やテレビの管理方法について知りたいです。
1歳3ヶ月の娘を育てています。専業主婦です。
娘は簡単な意思疎通はできていると思いますが、言葉はまだ話しません。
テレビの見せすぎについて悩んでいます。皆さんは日々どのように過ごして、どれくらいテレビを見せていますか?
1歳になった頃から1日30分程度ならと思い「おかあさんといっしょ」を見せるようになりました。
歌が好きなようで番組をとても気に入り、今ではほとんど1日中見ているような状態です。
心を鬼にしてテレビ付けずに過ごそうとするのですが、リモコンを持ってきて何度も付けてとせがまれ、付けないと大泣きしてしまいます。
別の遊びで気を引いたりしてみても長くは持ちません。
私自身、昔から子供に苦手意識を持っていた事もあり、一緒になって遊んだりするというのが苦手です。そのため関わり方の引き出しが少なく、大音量の泣き声に責められている気がしてだんだん我慢できなくなり、疲れてすぐにテレビやDVDに頼ってしまいます。
私のせいでなかなか言葉が出ないのではないか、テレビの見せすぎによって何か悪影響が出てしまっているのではないか、といろいろ心配です。
元々の性格もあり母親としても人としても自信が持てず、最近は子育てに向いていないと感じています。
話が逸れてしまいましたが、同じような月齢のお子さんがいるお家はどのように過ごしたり、テレビなどの管理はどんな風にされているのか聞かせていただけたら嬉しいです。
- ままり(4歳10ヶ月)
はじめてのママリ🔰
テレビばかり見させてきましたが、まだ言葉を話しません。テレビが原因かは分かりませんが😂
後悔して手遊びや絵本とかで遊ぼうとしましたが長続きせず、タブレットやリモコン持ってきてつけろと怒ってきます😂
わたしも遊ぶの苦手というより何したらいいかわからないので、午前中は公園や買い物、午後からお昼寝、起きたらテレビ見させてます😂
ママリ
うちもなーんにも言葉出ませんよ😀
テレビはeテレのいないいないばあとかのリアルタイム放送を朝と夕方のを見てます!ちょっと家事したいけどうるさい時に奥の手で録画観せたりもします😃
あとは朝と夕方にちょっと散歩に出てみたり、お風呂後にお絵かきや絵本読んだり。今は車にはまってるのでほとんど一人で車のおもちゃで遊んでることが多いです😅
私も子供苦手なので遊び方とかあんまり分からないので適当ですよ🤣
退会ユーザー
うちもずーっとテレビ見せてました😂
2歳で話しはじめ2歳4ヶ月で2語になり今は周りと同じくらいです😊
🍎🍒
まだ言葉が遅いと言う時期ではないですよ🥲
うちもまだですが、焦ってないし、まだまだ焦らない時期と認識しています😊
テレビについてですが、朝と夕方の子供番組の時間帯はEテレ流してますよ🙆♀️
日中うちもリモコン持ってきてせがまれたらつけますし、家事してる間機嫌が悪い時も全然着けます😂
英語や音楽系の物をYouTubeで流してるので勝手に踊ってますよ🎶
ずっとスマホでYouTube見せられてたけど言葉早かった子もいますし…言葉との関連性はわかりませんが💦
娘も楽しそうだし、私は罪悪感は感じてないです😅
ラパン
うちの子も1歳過ぎから興味を持ち、Eテレ大好きです☺️
うちは、朝の「はなかっぱ」~「いないいないばあ」までを録画保存してます。
起きたらまず付けて、「はなかっぱ」を一緒に見て、その後朝ごはんの用意して「おかあさんといっしょ」は私も一緒に見ます笑
あとは、夕方ご飯作るときに過去に録画したものを流してます。
うちの子も「もったい(もう1回)」とリモコン持ってきますが、「ねんねしたらね」と言って終わりにしてます。
テレビが悪影響なのかは分からないですが、なんとなく座ってずーっと見てるよりは、体を動かすのも大事かな〜と。
これから梅雨や暑さでなかなか外にも出づらいですが、公園とかはあまり行かないですか?
お弁当作ってちょっと大きい公園に行って2人で食べるのも、気分転換になって楽しいですよ😊
帰ったら爆睡してくれるので、自分の時間も確保できます!笑
ちなみにうちの子はけっこうおしゃべりします!
テレビはあまり関係ないと思います。
伝えたいのに察してもらえないから、覚えたって感じがします😂
ママリ
うちは1歳過ぎからテレビつけ始めて、言葉が出だしたのは1歳半でしたがそこからどんどん溢れてきた感じです😀
テレビ見ながら指差してムームーとか言ったり、歌覚えたりもしてるのでテレビが悪影響とは思わないです💦
ただ息子もですが一度つけるとどれだけでも見たがってしまうので、これ見たらおしまいとか、アラームかけてピピピーって鳴ったらおしまいとか、時間は決めるようにしてます😣
トンカツ
全然見せてます😂
いろんな歌も覚えて完璧じゃないですが歌ってますよ🤣
TAYO
一日中ついてます😅
でも子供は朝と夕方の子供番組くらいと、ニュースに出てくるガチャピンくらいしかガン見してないです😂
言葉は単語が10以上は出てきているので、テレビは関係ないかな〜と思います!!
○pangram○
テレビ、うちは子供が生まれた時にテレビを片付けてしまい、もう5年テレビ見てません😅今も実はテレビなしです。
半年頃から英語DVDを車でのみ見せてました。3歳頃からPCで英語動画見せました。
家ではひたすら絵本を読んだり話しかけたり積み木したり、してました。
発語は早く、10ヶ月にはパパ、翌月からママ、1歳4ヶ月から2語文でママ来てー、1歳8ヶ月から3語文、2歳前には長々と文章で話してました。
でも、テレビかどうかより、どのくらい声をかけて、子供が返事をしてくれるのを待って、それにうけこたえしているか、だと思いますよ。
うちの子が小さな頃の動画で、3〜4ヶ月の時に、私の声かけに、あーうーあーうーと返事をしてくれて、また私が声をかけ、またそれに返事をして、、と言うのを10分くらい繰り返してるのがありました。
子供は声をかけられると返事をしようとしますから、ひたすら声をかけた0歳でした。0歳のうちに発語は、30位あり、一歳半では数え切れないほどの発語がありました。
テレビはどうしても一方通行で、子供が話す必要が無いので、長すぎるのはあまり良いとは思えません。テレビ見てても、子供との対話を意識して見るのがよいかな?と思います🥰
moony mama
一歳三ヶ月から保育園に通っているので、一日30分くらいは観見てる思います。
自宅でのテレビ解禁は一歳十ヶ月からでした。保育園から帰宅後に、こどもちゃれんじのDVDを見るのが日課です。
息子は言葉が早い方だと思います。ただ、テレビの時間が関係してるかはわかりませんよね😊
テレビ付いてても見てない時間があるなら、音がないのが嫌なのかな?と思ったりします。大人でもテレビの音がないと嫌って人いますよね? なので、童謡とか子供向けの音楽かけてあげたら変わりませんかね?
我が家がやったことといえば…
小さい時からテレビの代わりに音楽かけ、たくさん話しかけてました。
あとは、絵本をたくさん読んであげてました。効果があったのか?息子は絵本大好きに育ちました。
ミッフィ
悪阻できつかった頃テレビばかり見せていましたが言葉はどちらかというと早い方なのであまり関係ないのかなと思います😊
ですが一歳半健診で、できれば2歳までは見せないで、もう見せているなら1時間にしてと言われました。発達や将来の学力に影響があると。。
中々難しいですよね😵
コメント