※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
tomo
産婦人科・小児科

生後8ヶ月の娘が呼吸時に苦しそうで、いびきや一時的な息止まりがあります。同様の症状の経験がある方、診察内容を教えてください。病院への連れて行きたくないため、先に相談しています。

生後8ヶ月の娘がいます。生まれた時から
鼻の通りが悪いのですがその頃は小さいから
通りが狭くフガフガ言ってるのだと思い
様子見てましたが今もすごく言います。
普通の呼吸するたびフガフガ言ってて
苦しそうです。寝ている時は毎回いびきを
かいて寝ていてたまに数秒息をとめたりします。
同じ症状のお子様がいる方、いた方いますか??
もし診察していただいた方はどういう診察内容
だったか教えて頂けると嬉しいです😭
このご時世ですのであまり病院へ連れて行きたくなく
先にこちらで質問させて頂きます。
よろしくお願い致します、、!

コメント

ri

うちと全く一緒です🤣
先週の水曜日までRSで入院していたのですが、その時看護師さんにそのことを相談しました。うちの子の場合ですが原因として考えられるのは、①左鼻の奥が右鼻に比べて狭いから、鼻水が喉に落ちて痰になっている②顎が狭い③アデノイド肥大の可能性と言われました。①と②はもうどうしようもないと…③の場合はひどければ手術だけど、最近は手術しないで服薬で経過観察することが多いと言われました。RSが落ち着いたら耳鼻科で相談してとアドバイスもらいました。うちはコロナのこともありますが、寝苦しいのは可哀想なので近々病院で見てもらうつもりです。

  • tomo

    tomo

    回答ありがとうございます🙇🏻‍♀️
    細かく教えて頂き感謝です😭
    なるほど、、!色々と考えられるのですね、、。
    少し病院へ行くのは怖いですが
    riさんと同じように苦しそうなのは
    可哀想なので行ってきます😭😭💦
    ありがとうございました🙇🏻‍♀️

    • 6月3日