※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Ako*
産婦人科・小児科

娘が2日間続けて38度〜39度の発熱で、食欲もなく吐いたりしています。病院で薬をもらったが、症状が改善せず心配。他の小児科に連れて行くべきでしょうか?

おはようございます。

一昨日の夜22時頃から娘が発熱。
昨日も今日の朝もずっと38度〜39度台です。

昨日の朝 病院で鼻咳止め、抗生物質
解熱剤をもらい飲ましています。
ここの病院は水曜日休みだから木曜日またきて、
ひどくなるようだったら水曜日は他の小児科にみせてと言われています。

RSウイルスは陰性、呼吸が少しゼロゼロ言ってるのが気になると言われました。


昨日から全然食欲ないみたいで(食欲ない熱は初めてです)、昨日はバナナやプリン2.3口、ゼリー飲料1つ
りんごジュース200くらいお茶400ミリくらいしか口にしてないです。

今朝は何もいらないと言って、お茶を飲んだらお腹痛いといって吐きました。

これはひどくなってますよね?
昨日からほぼずっとぐったり寝ています。
咳などの症状は昨日と変わってないと思います。

今日は他の小児科に連れて行くべきでしょうか?
あまり風邪をひかない子でここまで熱が長引くことがなかったのでオロオロしてます…アドバイスお願いします😭


今日は様子みてみるか、夕方連れてくか…
明日は昨日行った病院にみせにいきます。

コメント

ままり

昨日とは違って腹痛も出てますし、ぐったりしてるなら他の小児科行きますね😭

えみちん

うちも最初に行った病院ではRS陰性でした。
全然熱が下がらなかったので違う病院行ったら陽性でした💦
5日たっても熱が下がらず2件目の病院行ってレントゲン撮ってもらったら肺炎になってしまい、紹介状書いてもらって市民病院へ行ったら即入院になりました😫

他の病院で見てもらった方がいいと思いますよ

Ako*

やはりあの後2回ほど吐き、不安になったので小児科にいってきました。
左の肺からプチプチ音がするといわれ、元気でも土曜日またきてください 治ってなかったらレントゲン撮りましょうと言われました😭
もしかしたら肺炎なのかもしれません💦明日昨日行った病院にもいってきます。

後押ししてくださってありがとうございました!!!