※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆら
子育て・グッズ

近所の男の子が意地悪して息子が困っている。母親は注意しない。将来の心配もあり、距離を取るか悩んでいる。

ご近所の意地悪な子についてです。
現在お隣の男の子(3)に息子(2)が意地悪されています。 新興住宅街なので夕方になると同じ年頃の子供たちが集まり遊ぶのですが、その男の子は息子にだけ仲間外れやおもちゃの取り上げ、わざと息子のギリギリ横を自転車で睨みつけながら通る等します。
知り合ってからずっとです。
その子の母親はママ友とのお喋りに夢中で
意地悪する場面を見ていない&見ていても
「も〜○○君〜笑」くらいしか言わないので
その男の子には全然響いていません。
一度「息子だけだめって言われちゃうんだけど、○○君に息子嫌われちゃってるのかな?」とやんわり伝えると「え?可愛いと思ってると思いますよー(^ ^)」と返され
しらばっくれてるのか天然なのか話になりませんでした。
息子はもう言葉が分かる為、自分だけダメと言われた、自分だけ来るなと言われたと毎回泣いてしまいます。
その意地悪な子に私が「なんで息子だけだめなの?」と真顔で聞くと顔がひきつり「じゃあいいよー。」と言いますがまた同じことの繰り返しです。
そして私の夫が怖いようで夫の前だと息子と仲良しのフリをするので、周りをよく見ているしずるがしこいなぁという印象です。
今は私達親の目の届く範囲でやられるので守れますが、小中学生になると目が届かなくなるのでとても不安です。(幼稚園はその子とは別の幼稚園にいくつもりです)
大きくなって先輩風をふかされたり、暴力を受けたりしたらと心配でなりません。
親がしっかり指導してくれる方ならこの先変わるかもしれませんが、親が本当に全く注意できない方の為お付き合いを考えてしまいます。
今から距離を取り、家は近いけどよく知らないという関係になるか、でも住宅街で関わりたくない子はその子だけで他の子とは仲良く遊べているのでその子の為に住宅街で浮いてしまうのもかわいそうだし、、と悩んでいます。
ご近所のこういった経験がある方、アドバイスよろしくお願い致します。

コメント

はじめてのママリ

読んでいて心が痛くなりました。2歳ならお友達が欲しくなる時期で、まさか意地悪されるなんて思いもしないと思います。その気持ちを思うと辛いです。

私ならママに本気で改善してほしいと訴えます。こちらが本気にならないとあちらも対応してくれないと思います。家でしっかり説明してもらってそれでも改善しなかったら、私がキツめに注意するけどいいかな?と釘を刺しておきます。

  • ゆら

    ゆら

    親身に感じて親身に考えてくださりありがとうございます😭泣

    私自身の性格的に相手は変わらないから私が関わらなければ良いと思ってしまうタイプなのですが、子供の長い付き合いのことで今後こういう事は逃げてはダメですよね😭💦
    良くなることを目標にした話し合いをしたいですが、逆に関係が悪くなったらどうしよう...と思う気持ちも浮かび...ご近所さんって難しいですね😭

    • 6月2日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ご近所さんとの関係性にもよりますよね💦お隣さんの返事からして、子供の気まぐれやじゃれあいぐらいにしか受け取ってないのだと思います😅

    お子さんも自分でやめてと言えたらいいですが、2歳でまだ難しいだろうし、それで聞き入れてくれなかったらそれはそれで傷が残るような気がします💦ある程度親の介入が必要かなと思いました。

    例えば、ゆらさんがその男の子と仲良しになってあげるとかどうでしょう??小さなことでもさすがだね、お兄ちゃんだねと褒めてあげれば息子さんにも優しく接してくれるかも。

    あるいは、隣の子ももう少し時間が経てば、変わるかもしれないので、今のうちは親との時間を大切にして、皆が集まるところは避けて2人でいつもと違うところにお出かけしてみてはいかがですか?☺️

    • 6月2日
ママリ

相手の子が3歳なら、息子さんが小さくてみんなに可愛がられて良いなーとか、ママと遊んでて良いなーとか、その男の子自身も少し年上のお兄ちゃんに同じことされてるとか、何か子どもなりの理由があるんだと思います💦「年下の子には優しくしなさい」と教えられてダイナミックな遊びが出来ない!なんて不満から意地悪になる子もいます。だんだんズル賢くなるのは成長過程でもあるので…だからって意地悪が許されるわけではないですが💦
ずーっとそんな幼稚な意地悪をする子はいないですし、大きくなれば子ども同士で新しい関係を作りますから、暴力だったり浮いてしまうなんてことはないです。先のことまであまり気にされない方が良いですよ。
ただし、親同士は別です!!ご近所さんとのことなので、私は話し合ったりするのはやめた方が良いと思います。例え事実だったとしても、自分の子を悪く言われたらその後その人と仲良くなろうとは思わないですよね。今後のことを考えて、関係悪化させない方が良いです。
今はしっかりお子さん守りながら、息子さんが嫌がるなら無理に遊ばせない。幼稚園の練習だと思って、泣くんじゃなくてちゃんと自分の気持ちを言えるように出来ると良いですね😊

ママリ

それは息子さんもゆらさんも、嫌な思いをされてますね😔!

その3歳の子の生活環境にも問題ありそうですね。
まだ3歳なのに親はおしゃべりに夢中って、そうゆう所もきっとその子にとったら寂しさやストレスの元なんでしょうねきっと💦

まだ3歳なんて、ままに甘えたい可愛い時期なはずなのに。兄弟の問題や、母親に甘えられないストレスから、ゆらさんの息子さんにストレス発散してるのかもですね。

たしかに、年中さんや年長さんになってくると、もう少し自我が強くなって成長過程として、お友達に意地悪言ってみたり、友達同士でのトラブルが出てきたりはあると思いますが、まだ3歳でそれは問題ありな気がします。



私なら、みんなでそうやって遊んでいて、もしその子の親が見ていないなら、代わりに私が注意します😊
ダメなことはダメ!危ないことをしたら叱られる!当たり前ですよね☺️

それを親が放棄しているからこちらが教えてあげるだけです!

他人の子だからって優しく言ってたら、そうゆう子は聞かないので、自分の子に言うのと同じように
『お友達のそばを自転車で通らないよ!』
『ダメって言わないで、仲良くあそんで!』
って、しっかり言葉にメリハリつけて伝えます✨

仲良くしてくれたときには、その子にも笑顔で『ありがとう☺️』って伝えてあげます✨

べび吉

私なら、その子だけか近づいてきたタイミングで、その子だけに聞こえる声で、
意地悪な子来た!って言ってしまうと思います(笑)
ダメですね。こんな親じゃ。🤣

でも、その子もその親も腹たちますね😫

すみません。腹立ち過ぎてダメなコメントでした。

deleted user

「ねぇねぇ、今意地悪してたよね?それビデオに撮っちゃった。これ、君のママに見せてもいい?」と言ってみてはどうでしょうか?