
旦那が足を負傷しているため、仕事を遅刻早退して保育園の送迎をしてくれています。一緒に行くと仕事休みだと思われる心配があります。
もうすぐ予定日なのと、
私が足を負傷してるので、(足の裏側の骨がヒビ入りましたが、処置は湿布だけなので怪我してることは外観からでは分かりません)旦那が気を遣ってくれて、
仕事遅刻早退して、保育園の送迎を一緒にやってくれてます😂保育園まで車で片道15-20分くらいで、
運転できないことはないのですが右足なのでアクセルやブレーキ踏むのが苦痛です(笑)
保育園の先生たちももうすぐ予定日ってこと知ってますが、旦那と一緒に行くと、旦那も仕事休みだと思われちゃいますかね?😕😟
ちなみに預ける時間は以前と変わってないです。
ただ旦那が朝も帰りも一緒なので、
仕事休みなら預けないでーとか、
変に思われてないか心配なだけです。(笑)
- ままり
コメント

はじめてのママリ🔰
仕事休みかどうかってより、コロナ禍なのにわざわざ夫婦で送迎来るなんてって思う先生や保護者いてもおかしくない気がします😭足を大袈裟に引きずって辛そうに歩いたり、先生に、足にヒビが入ってしまって送り迎え大変で〜って話をするとか、
旦那さんには車で待っててもらい保育園に入るのは質問者さんだけにするとかはどうですかね?😳
みんな想像とか妄想で悪口とかあれこれ言いたがりですし。言われたらうざいんで自分から堂々とアピールしちゃった方が言われなくて済む気がします😌
そしてお大事になさってください✨
ままり
皆さん結構夫婦で送迎されてます😅(笑)
子供小さい人は尚更夫婦で来てるので(駐車場から距離があるので)そこは何も思われないと思います。
怪我のことは伝えておこうとおもいます!
回答ありがとうございました😊
はじめてのママリ🔰
あ!そうなんですね!!それなら大丈夫かなと思います✨
もしみんな1人で来てて、質問者さんだけ夫婦で来てることを裏でコソコソ言われてたりしたら、、、って心配になってしまい😭ママリでもよく保育園や幼稚園でのママ友トラブルとか聞くもので、、、😔
早く足も治って元気な赤ちゃん産まれますように😊優しい旦那さんで素敵です💕
ままり
みんな1人だったら
私だったら送迎は完全に旦那にさせます🤣(笑)
ママ友トラブルあるあるですよね😉
ありがとうございます〜!出産がんばります❤