
コメント

退会ユーザー
保健所や医者の指示で休むなら会社都合にはならないので休業手当は出ませんが、会社独自の判断で休ませたなら休業手当が必要だと思います。妊婦だから感染したらまずいから、という気遣いなら、会社都合になると思います。なぜ休まなければいけないのか詳しく聞いた上で、労働局に相談した方がいいと思います。
退会ユーザー
保健所や医者の指示で休むなら会社都合にはならないので休業手当は出ませんが、会社独自の判断で休ませたなら休業手当が必要だと思います。妊婦だから感染したらまずいから、という気遣いなら、会社都合になると思います。なぜ休まなければいけないのか詳しく聞いた上で、労働局に相談した方がいいと思います。
「職場」に関する質問
支援センターの保育士さん同士の関係の良さ(職場の人間関係)って、子どもたちや保護者との関わりにも影響すると思いますか?? *ちょっと愚痴入っています。 支援センターAは、保育士さんたちがシフト制で毎日2〜3人体…
安定期入って、なんの指摘もなく 順調そのものなのですが、 不安でいっぱいです🥲 誰か励ましてくれませんか😭! 安定期に入ったので、 上司へ妊娠報告し、代理の人を雇うとの事で どんどん職場の人たちに認知されているの…
看護師の方に質問です。 夫が夜勤のあるシフト制の仕事をしているので、私は土日祝休みの日勤のみの職場に転職しようと考えています! なかなか条件に合う職場がなく、デイサービスを検討していますがデイサービスで働か…
お仕事人気の質問ランキング
zameさん
コメントありがとうございます。
今のところは管理者からの指示です^^;
周りの施設に確認したところ特別休暇扱いになったところも数件あるらしいのでそちらも確認しながら話してみようと思います!