※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘が初めての幼稚園で、親は心配。帰りの様子が気になる。初日の経験を教えてください。

いま3歳になったばかりの娘が
初めての登園中です☺️

朝行ったら平気な顔してバイバイしてました😂
親の方が寂しいし、ドキドキしてます。笑


11時に迎えにいくのですが
ソワソワ。
みなさん初日帰ってきてからの
お子さんの様子はどうでしたか?
楽しんできたとか、寂しがってたとか、
幼稚園頑張ったからか家帰ってきたら荒れてたとか
なんでもいいのでコメントください😂

コメント

ゆゆゆ

明日はもう行きたくないと言われました(゚ω゚;)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あらら😵‍💫😵‍💫笑
    その日送って行った時はすんなりバイバイできましたか?😂

    • 6月1日
  • ゆゆゆ

    ゆゆゆ

    すんなり、バイバイできましたよ!
    どんどんひどくなって、今は大泣きです。

    • 6月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういうパターンですね😂
    恐怖です😂

    • 6月1日
deleted user

最初のうちは平気な顔してニコニコ行ってましたよ〜
だんだん分かってきた3週目ぐらいからグズグズするようになって、今では毎朝行きたくないと大暴れです😭😭
幼稚園自体は楽しんでるみたいなんですが送り届けるまでが大変です…
家では後追い?っていうのか分かりませんがとにかくベッタリで、ワガママや癇癪もひどくなりました💦幼稚園通うまで全くなかったのでもう別人みたいです😭😭
幼稚園では3歳だから!お姉さんだから!って言ってるみたいで、3歳児なりに毎日気を張ってるんだろうなぁと思います🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりそんな感じなのですね😂
    ずっと楽しみにしていた幼稚園なので今日はルンルンで行きましたが、、
    そうなるのを今から恐れております😂
    うちはもともと怒りん坊なので
    恐怖です🤣🤣

    • 6月1日
ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

上2人4年保育の幼稚園に年少々から入園させました!

長男
人見知りした事なく、初めての場所でも全然平気!好奇心旺盛、楽しい事大好き🙌
初日バイバイと笑顔で去っていきましたが、迎えに行くと泣いてました笑
次の日から行きたくない祭り!1ヶ月くらい続きました💦GW明け大変そうだなと思ってたら、なぜか泣く事なく行けるようになりました!笑
マジなんだったんだ?笑



長女
超人見知り、私と離れると泣く、楽しい事大好きだけどお母さんも一緒じゃないと無理、赤ちゃんきらやってる習い事2つ母子分離大号泣
なので、とりあえず週2日登園のコースで入園させましたが、初めての幼稚園、初めての先生、初めてのお友達、初日も振り返る事なくバイバイと去って行き、一切泣く事なくめちゃくちゃ楽しんで行ってます笑

先週週5日クラスに移動したいと申し込み、今キャンセル待ちです😂😂