コメント
ひろのしん
うちはうつ伏せで寝るのが好きみたいで、自分でうつ伏せになってますね。
ネントレしてた頃は横向きでしたけどね〜
もなか
私は抱っこのときはお尻〜腰あたりをトントンで布団に寝かせてからはお腹あたりをトントンすりすりしてます。
横にしたりしてましたがなんだか姿勢が定まらないのかなかなか寝付けないようだったので仰向けでトントンしてます。
-
めーこ
回答ありがとうございます!
抱っこでウトウトさせてからのお布団でトントンですよね。置いた瞬間にお目目ぱっちりにはなりませんか?- 9月8日
-
もなか
背中スイッチですよねー💦ぱっちりなるときもあります😂大体21時くらいにはあくびで始めるんで抱っこでトントンでうとうとし始めたら布団に寝かせてトントンです! これだと私じゃなくても寝てくれるんで助かってます😄- 9月8日
-
めーこ
うちの子はかなり高性能な背中スイッチが内蔵されてるのか、わたしの置き方が下手なのか😂寝かしつけって難しいですね!
- 9月8日
-
もなか
ほんとに、寝かしつけって難しいですよね。うちは夜の寝かしつけより昼間のお昼寝の寝かしつけの方が背中スイッチ発動率高いです💦なので今日も私の上で寝ちゃってます〜😂- 9月8日
めーこ
回答ありがとうございます!
ネントレ、何日ほどかかりましたか?
ひろのしん
合計にしたら数ヶ月かかりましたねぇ〜。
8ヶ月から始めるのがいいと知ってやり始めたのですが、本人の性格がかなり頑固さんで、めっちゃ嫌がってました•••
でも、大きくなるにつれ勝手に寝れるようになってましたね〜笑