![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ラーメンやパスタを食べる際、お箸やフォークを使い分ける旦那の食事マナーについて相談です。
ラーメンを食べる際お箸だけ、パスタを食べる際フォークだけ、の方いますか?
旦那は食に厳しく(一般的には普通かもしれませんが)育てられた為ご飯を食べる際はお上品な感じです(私にとったらですが💦)
例えば上記の、ラーメンはレンゲとお箸、パスタはフォークとスプーンです。
あとは口を閉じて食べるとか寄せ箸、迎え舌、ストローで飲み物を飲む際啜りすぎる?音は私も嫌なのでわかるんですがラーメンとパスタは旦那と一緒ではなくて💦
このように、旦那の方がお上品?な方いませんか?💦
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ちまこーい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちまこーい
ラーメン箸だけ、パスタフォークだけ、面倒なら箸で食べてる感じです🍝
洗い物が面倒なだけです💦
![ラピ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ラピ
パスタを食べるときにスプーンを使うのは別に上品では無いと思います。スプーン使わないと上手く巻けないのかな?と思っちゃいます。
ラーメンは汁も一緒に味わいつつ食べたいのでれんげも使います。どんぶりを持ち上げて飲むのはさすがに…💦と思うので😅笑
うちは私も主人もパスタはフォークだけ、ラーメンはれんげも使ってスープも味わって食べる、と言うスタイルです!
私なら他人の食べ方に口出ししませんが、ご主人もはじめてのママリさんに何も言わないのなら、特に気にせず大丈夫ではないでしょうか!
![らるらりら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らるらりら
主人と付き合う前のデートで
食事した時のことを今でも
「食べ方汚すぎて見てられんかった」
とネタにされます😰😰
当時は「たくさん頬張って美味しそうに
食べる子がかわいい」と思っていたので
そのせいもあるかもしれませんが(笑)
お行儀わるいよ、ってたまに言われる
事がありますが、本当に知らずに
癖になっていた部分ばかりなので
教えてくれてありがとう!って
直してます☺️言われないなら大丈夫
だとおもいますよ!!
-
はじめてのママリ🔰
私なんてこの前なにを思ってそんな発言したのか、又は冗談なのか知りませんが子供達に「ママは食べ方が下手だからお友達いないんだよ〜」と言われました😞- 6月1日
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
昔はパスタ食べるときにスプーン使うとおしゃれに見られる時代がありましたが、近年「イタリアなどではそんな食べ方しない☝日本だけだ!」となり、使わない人が主流らしいですよ。
ラーメンも、れんげに取り分けて食べるのはすするのが下手ってイメージがあります。スープ飲むのに使うのなら普通ですが。私は食べるの下手なので、れんげ使いますが、麺を食べるのには使わない人が普通だと思っていました。
その二点は上品関係ない気がします☝
はじめてのママリ🔰
お店でのことなんですが、ちまこーいさんはお店でも同じですか?💦
ちまこーい
汁飲むならレンゲ使いますが、麺をささえる?はしないですよ。パスタもフォークだけです。
外食だと、使わなくても洗うとは思いますが、わざわざ汚れた食器増やさなくても食べれたらいいと思うのは家も外も変わらないです😊
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
私と同じ方いてよかったです☺️