
コメント

いくちゃんまま
次男が自閉症です。長男にとって次男の療育は納得いかないものであったようです。きょうだいのバランスの取り方難しいですね、ずっと思います。療育必要な子どもに対しもう一方が理解できるか。その逆もしかりでずっとつきまとう悩みですね。
いくちゃんまま
次男が自閉症です。長男にとって次男の療育は納得いかないものであったようです。きょうだいのバランスの取り方難しいですね、ずっと思います。療育必要な子どもに対しもう一方が理解できるか。その逆もしかりでずっとつきまとう悩みですね。
「出産」に関する質問
夜間のトイレに行かなくなった年齢はどれくらいですか? もうすぐ5歳男の子です。 まだ夜間に毎日1回~2回のおしっこがあります。 パンツの上にオムツを履かせているので、布団に漏れたりは無いのですが、 本人も気付かぬ…
吐き出しです 3歳息子気管支系弱いのか咳が出始めるとなかなか治らない この間までも1ヶ月近く咳ずっとしてて抗生剤もらってやっと良くなって 先週1週間だけ何も無かったけど週末水遊びさせたら直後から咳と鼻水 もうす…
ただただ聞いて欲しくて(心の整理もしたくて)書きます✏️ 共感してくれる方が見つかったら嬉しいです。 最近こどもの寝かしつけのときにオルゴールの音楽を流すんですが、涙がぽろぽろ流れてしまいます😂🥲 うちの両親は私…
妊娠・出産人気の質問ランキング
コアラ−5kg
ありがとうございます!
これから下の子ばかりになると思って上の子やりたい放題にさせてワガママに育ってる気がします💦きょうだいって難しいですね😣
いくちゃんまま
療育に行きたいってことはかなり効果期待できるのではないですか?
なかなか無理かもしれないですが早く療育に戻れますように。コアラさんも2人の子育てお疲れでないよう気をつけてくださいね〜
コアラ−5kg
はい、療育に行き始めて言葉も増えたし、イスに座るのもできるようになりました!なのでなるべく早く行かせてあげようと思ってます😊