

退会ユーザー
減らすんじゃなくてキープを意識したほうがいいみたいですよ!

はじめてのママリ🔰
減らすのではなくて、キープするのはどうですか?😅
妊娠中なので激しいダイエットとかは辞めてた方がいいかなあ…と思います。ヘルシーなものを食べてある程度動いてたら結構体重キープ出来ますよ✨

ママリ
私も妊娠中に体重が順調に増えて、ハンコ押されました🥲
悔しくて、次の検診までの2週間を和食にしました。
(油を多く使うものは作りませんでした)
すると2週間後の検診でも体重は変わってませんでした!!
もちろん赤ちゃんの体重はちゃんと増えてましたよ✨

mimi
その時期からの体重減少や過度な食事制限は胎児に良くないです😭💦
ミルクや母乳では足りない栄養を今の時期から赤ちゃんは体の中に蓄えて、離乳食が軌道に乗るまでそれをベースに成長していきます💦
他の方が言うようにキープが1番かと😢💦

ぽょ( ´ • ·̫ • ` )
ラーメンめちゃくちゃ食べてて体重増えたので
ラーメンやめて野菜めちゃくちゃ食べるようになったら減りました(笑)
わたしも今8キロ増です…
病院の先生に聞きましたが
妊娠中は運動しても何してもそう簡単に痩せないので
キープで大丈夫みたいです!
むしろ8キロ増えた私からしたら6キロ優秀だと思います☺️
減らそうじゃなくてキープしようにしましょ☺️
赤ちゃんに何かあったら大変なので☺️

Hello
減らすのは止めた方がいいですよね💦
私が通ってる産婦人科の先生は体重管理の鬼なので、必死で増やさないようにしてました💦
YouTube見ながら、マタニティヨガが良かった気がします😊

退会ユーザー
妊娠中体重を10kg減らしてと病院から言われました😂
水炊き鍋を朝昼晩食べるといいです!
野菜と水餃子などを入れたりしてました!

ママり
お気持ちわかります💦
ですが、減らそうとするのは良くないかと😣
バランスの良い食事や適度に身体を動かすことを意識してキープを目指された方が良いかと思います!
妊娠中、体重増加に悩み、12kg増加でフィニッシュしましたが、出産後は全て元通りになりましたよ。
大丈夫です!

ママ
私は食べた物を全部記録してセーブしてます!
あとはYouTubeのマタニティビクスと二の腕痩せの動画見て一緒にやってますが、やはり食べ物の管理が1番いいかなーと思います!っと言っても結構食べてます💦
1日の食事の写真あるので貼っておきますね📷
コメント