
子供の健康保険について、共働きの夫婦で収入が多い方に加入させようと思っていたが、総務担当者の対応に不満。自分の収入も多くないのに驚かれ、子供を妻の扶養に入れることについて疑問を持っている。
こんにちは😊
子供の健康保険についてです👦
私たち夫婦は共働きで、お互い社会保険に加入しています。
私の方が収入が多かったので、子供は私の健康保険に加入させようと思っていました。
そこで、総務担当者に必要書類等をメールで問い合わせましたが数日経っても返事がこず、此方から電話をしたら、「あぁ、あれね、あれはどちらか収入が多い方に加入するんだけど、旦那様は…?」と聞かれ、なんだか複雑な気持ちになりました。
(そもそも、問い合わせに対して返事が無かった事が腹立たしいんですが…笑)
確かに、私の収入も多くは無いので総務担当者も驚いたのかもしれませんが…
子供を妻の扶養に入れるのはそんなに驚く事ですか?
- k_s_n(5歳1ヶ月, 8歳)
コメント

さとmama
そんな事ないですよ。
私の子供二人共私の扶養に入ってますよ♪

ピクルス
うちも共働きで、私の方が少し収入多いです。
人事担当者との話では、旦那さんとの収入の差が100万を超えるくらいあるのなら、奥さんの方に入れてもいいけど、何十万とかなら旦那の方にするのが一般的かなーって言われました☺
でも、どちらに入れるかはご両親が決めることなので、奥さん側でもいいと思いますよ😁
-
k_s_n
コメントありがとうございます✨
大幅に違わなければ旦那さんの扶養に入れるのが普通みたいですね😣💦
会社によって手当ても違うので、やっぱり私の扶養に入れようと思います😊✨
ありがとうございます‼✨- 9月8日

みーこ1001
うちも私が収入多かったので扶養に入れてますよ(^^)
主人が国保ってのもありますが💦
私も同じ事を聞かれました(^_^;)
-
k_s_n
コメントありがとうございます✨
国保だと保険料かかっちゃいますもんね😣💦💦
なんか、悪気は無いと思うんですが、複雑な気持ちになりました。笑- 9月8日
-
みーこ1001
分かります(笑)
私も出産してすぐに電話でお願いしたのに、なかなか保険証来なくて1ヶ月待って電話して、あのセリフです(笑)
察してほしいですよね(笑)- 9月8日
-
k_s_n
1ヶ月も連絡無かったんですか!?😵💦それは酷いですね💦
総務とはずっとメールでやり取りしてたんですけど、この問い合わせしてから返事が来なくなって…
電話口で話したくないような事だから尚更メールで返事が欲しかったのに、結局電話で確認しなきゃいけなくて……本当に、察して欲しいですよね!!笑- 9月8日
k_s_n
コメントありがとうございます✨
ですよね!
旦那さんは?と聞かれて何だか悲しかったです。笑