
コメント

チビザルちゃんママ
こんにちは✨
病院が自分の家の近くだったので陣痛が来るまでは自分の家で過ごしました。
ありがたい事に破水したのが夜中で主人がいてくれたので病院に直行して2時間で産まれました😊
そこから入院中は長男は実家に預けて保育園はお休みして私の母がみていました。
退院してからは実家から保育園までは電車で6駅ぐらいですが、母と私が交代で送り迎えして、赤ちゃんは実家でどちらかがみていました☺️
里帰りは一ヵ月間させてもらいまさした😊
チビザルちゃんママ
こんにちは✨
病院が自分の家の近くだったので陣痛が来るまでは自分の家で過ごしました。
ありがたい事に破水したのが夜中で主人がいてくれたので病院に直行して2時間で産まれました😊
そこから入院中は長男は実家に預けて保育園はお休みして私の母がみていました。
退院してからは実家から保育園までは電車で6駅ぐらいですが、母と私が交代で送り迎えして、赤ちゃんは実家でどちらかがみていました☺️
里帰りは一ヵ月間させてもらいまさした😊
「里帰り」に関する質問
里帰りのこと 産後里帰り中なのですが、旦那が実家に毎日来ます。 子どもに会いにきているのですが、 仕事終わりに来て、実家で晩ご飯を食べ、 子どもを少し抱っこして帰る。 土日は夕方から来て沐浴し、晩ご飯を食べて帰…
写真に写ってる痩せ型の姉のお腹がふっくらしてる気がするのですが、2人目お腹にいるのか聞けない… うちは娘の大変さと私のキャパ的に1人っ子の予定なのですが、なんか聞けない… 完全に嫉妬ですよね😂 今回も里帰りするの…
里帰りすると上げ膳据え膳、孫の面倒見てくれるしのんびり過ごせる〜という方、ご両親は何歳ですか? うちの家は、最初はそうしたい気持ちで張り切ってくれますが、2日目になると体力がなくなり、心に余裕がなくなり、不…
妊娠・出産人気の質問ランキング
りん
破水のタイミングよかったんですね☺️
もし日中陣痛きたらどうする予定でしたか😣?
やっぱり退院後はどちらかが見てて送り迎えするのが良いですよね☺️
チビザルちゃんママ
私の母が予定日近くからいつでも陣痛が来てもいいように実家で待機してくれていたのですぐに母に連絡して時間によっては長男のお迎えに行ってもらっていたと思います✨
とてもありがたい存在です😊
チビザルちゃんママ
陣痛タクシーも事前に登録していたので破水してタクシーに電話したら5分も掛からずに来てくれました😊
陣痛タクシーの存在も大きかったです✨
2人目にもなると全然焦らなかったです😁
りん
陣痛タクシーあると良いですよね!
うちは田舎だからかなくて😭
陣痛きたら息子をどうするか、夫と実母どっちがどう動くか明確にさせておきます☺️