※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ツム
家族・旦那

旦那が実家に毎日来て子どもを見ていることにモヤモヤしています。親の前での態度や食事の負担が気になります。早く自宅に戻りたいと思っています。

里帰りのこと
産後里帰り中なのですが、旦那が実家に毎日来ます。
子どもに会いにきているのですが、
仕事終わりに来て、実家で晩ご飯を食べ、
子どもを少し抱っこして帰る。
土日は夕方から来て沐浴し、晩ご飯を食べて帰る。
私が少し寝たいから、
子どもを見ておいて欲しいとお願いしたら
一緒に寝転んでくつろぎながら見る。
私の親の前でも🙃
親の前ぐらいシャキッとして欲しいと思ってしまうし
毎日のご飯が親の負担になる気がしていて
なんだかモヤモヤするんですが、、、
実家から家まで車で5分ぐらいなので、
一ヶ月健診が終われば早急に戻ろうと思います。
親のためにも、、、

コメント

はじめてのママリ🔰

健診まであとどのくらいですか?
毎日来てくれるなんてまめだなーと思いましたが、ご飯ちゃっかり食べてるの笑いました🤣
お礼にお金包むと思うので、旦那さんの食費分もプラスして、ちゃんとそのこともお礼伝えたらいいと思いますよ🩷

はじめてのママリ🔰

えーめちゃくちゃ良い関係だと思いましたけどねー!
実家でそれくらい寛いでくれたら嬉しいです☺️
毎日のご飯は、手間ってよりも材料費かなと思うので、多めにお礼すれば大丈夫と思いますよ🙆‍♀️