
出産祝いのお返しには、LINEで送れるスタバのギフトカードがあります。他にもLINEで送れるおすすめなものはありますか?
出産祝いのお返しについて、LINEで送れる、スタバのギフトカードはありですか?他に何かLINEで送れたりするおすすめなものはありますか?
元職場の同期3人から、連名で1万円程のお祝いの品をもらいました。会ったのは数年ぶりで、住所も知りません。今後会う機会もなかなかないと思います。
LINEで送れるスタバのギフトカードがあると知って便利だなーと思ったのですが、お手軽すぎますか?😓金額は一人1500円ほどでしょうか。車必須の田舎なので、スタバは車で行くことができ、ドライブスルーもできます。
相手はみんな同い年の30代、独身女性、独身男性、既婚子持ち男性です。
- はじめてのママリ🔰(5歳2ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
スタバカードというのはとてもいいとおもいますがLINEというのはちょっと内祝いとしては、、とおもっちゃいました🥺🥲スタバの店舗でカードとして買えるのでそれを買って送ってあげるのだと喜ばれそうです!わたしもお友達の誕生日でスタバカード送ったりします💭

はじめてのママリ
住所がわからないと、難しいですね💦
気さくな友人のような関係なら、こんな形で申し訳ないけど…という感じで送ってもいいのかな〜と🤔
元職場に個人名宛で送るのができるのなら、スタバカードもありだと思います😁
-
はじめてのママリ🔰
学校の同級生のような感じなので、大丈夫ですかね😅
なるほど!職場への個人名宛は考えつきませんでした✨ちょっと調べてみます、ありがとうございます😊- 5月31日

す
この前友達にLINEギフトでスタバのギフトカード送りました😣
今はなかなか会えないから簡単にでごめんね、と🥺
700円のカード2枚にしました!
さすがにLINEギフトは…って相手には「内祝い用意したので送らせてもらいたいのですが住所教えてもらえますか」と、既に用意済みと言う事にして断れないように聞きました🙋♀️
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね、今はあまり会う機会もつくれないですよね💦
既に用意済み、というのはいいアイディアですね!もしもの時は使わせてもらいます。ありがとうございます😊- 6月2日
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦私もそう思います😭住所がわかるといいのですが、聞くとお返しはいらないよ!とか言われそうで💦