※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まも
ココロ・悩み

3歳の息子の療育と仕事の両立に悩んでいます。療育と仕事の日程が重なり、仕事を辞めるか悩んでいます。経験談やアドバイスを求めています。

療育と仕事の悩み…。
3歳になる息子が市の発達相談で療育を勧められました。
言葉の遅れや集団生活できない、癇癪、暴力、多動など。
そう言われる覚悟はしていたのでそこのショックはあまりないのですが、仕事をどうしようか悩んでます。

現在土日休みの正社員で働いています。
療育は週一だそうですが、月4回休むとなると…。
(車の関係で、私しか療育連れていけません)


仕事内容も、締め日など絶対休めない日が多々あり、それが療育と被ると療育を休むことになります。

子供にとってこの大切な時期にできるだけのことをしてあげないと一生後悔するだろうし、仕事を優先して療育休んだりしては通わせる意味もない…

でも、子持ちでやっと手にした正社員、ボーナス、二人目の育休取得…。捨てるのに勇気がいります。

通所月一で、とお願いしたら聞いてもらえるのかもしれませんが、たくさん行かせてあげたほうがこどものためと思うと。。。

職場に相談といっても、
月4回絶対休みます。もちろんこどもが発熱したら休みます。
と言う人間迷惑でしかないと思います。。。
すでに有給もほぼないです。

こどものために仕事を辞めたほうがいい、けど、正社員、もったいない、お金も不安。。。


自分の中で仕事をやめて子供に専念する方がいいと、そんな答えにはなっているのですが、踏ん切りが付きません。

すごく悩んでます。
なにか経験談やアドバイスあったらお願いできませんでしょうか。


コメント

初めてのママリ🔰

わたしもとーっても悩みましたからお気持ちよくわかります☺️
うちは今年5歳になる真ん中の息子が療育に行っています。

私は当時扶養外パートで1日実働7時間の月20日以上勤務でした。早番専門ではありましたが、療育で休まなければいけない日は遅番にしてもらって夜は主人の実家や私の母に来てもらうなどの生活を送っていました。

でも最初はいいんですけどね、段々無理がたたって自分の時間はないし、家帰ってもせかせかずっと動いてるし、心の余裕はなくなるし、、。
無理だなってある日悟って扶養内パートに切り替えました!

まもさんの職場は正社員のみですか?パートという選択肢はどうかなと思います💡
また療育場所はもう決まってしまいましたか?
送迎してくれる所も地域によってはたくさんありますからそこを探すのもいいと思います!(うちは遠くて対象外で私が送迎してます。これさえクリアできたら、療育の日だけ時短にすることもできたのにと悲しいです😣)

ちー

迷惑でしかないなんて、そんなことはないと思います。
職場に一度相談だけでもしてみてはどうでしょうか。
お子さんの現状について話さなければならなかったり、融通利かせてもらえるとしたら、かなり肩身は狭くなるかもしれませんが、それでも正社員が捨てられないと思うならそこが踏ん張りどころですし、仮に職場から理解を得られずお休みをもらえないとしたら、まもさんご自身も仰っている通り、一生後悔しますよね。

kumi🔰

私も正社員、土日休みで1歳過ぎから息子を療育に通わせてます!

月2~4回通わせてます💦

うちのところは基本が午前中だったので、丸1日仕事をお休みするしかなく正直大変でした💦(+妊婦生活も大変でした💦)

基本は保育園に通っていたので、通うのは主に個別の療育の日のみにしてもらってました!
私のところは理学療法士さんの個別療育が月2コマ、保育士さんとの個別療育が月1コマなので、仕事が忙しそうな月は2日間に個別療育をつめてもらって月2日登園とかにしてもらってのりきりましたよ!

仕事をしているとどうしても療育と療育の間があくので、自宅で療育で教えてもらったことを実践してました😊

このような通い方もありかなー?と思いますよ☺️♥️

もちろん職場の理解も大事です!
私は職場の人に息子が歩かないこと(1歳半で歩きました!)を常に相談していて、心配だから療育に通いたいことも話してました。
通えることになったときもご迷惑をかけることを伝えて、他の日は一生懸命仕事しました。

正社員魅力的ですよね!
今後育休をとりたいのであればなおさら辞めなくても良い道を探してみても良いと思いますよ😁♥️

deleted user

療育は早ければ早いほど良いと聞きます。私もすごく悩んで最終的にパートに変えました😔
月4はきついですよね😭
週1療育に通って1年経ちましたが週1数時間でも通って良かったなって思います。
発達検査や療育施設の面談等もあり、保育園の行事を入れると有休もすぐなくなってしまいます😭
療育に通いたくても混んでいてなかなか通えないという地域もあったりしますので、これを逃して次通わせたいって時には空きがありませんと言われたり。うちもやっと入れたのでしばらくは続けるつもりです。
職場の方に1度相談してみた方が良いと思います🙂

パピコ

月に2回、有給を取るのは難しいですか?

私は別の事情ですが下の子が産まれたてで、一緒には療育に連れて行けず、旦那さんに下の子を見てもらうために有給で休めるのが月に2回程でした。

なので、隔週での月2回の療育でしたが、上の子は成長しましたよ!

同世代の相手に恐怖心を持っていて近づいてきたら逃げてた。
初めは母親から離れずずっと抱っこで何も出来なかった。

でも、同世代の友達と遊ぶまではいきませんでしたが、逃げなくなったし、くっついて離れなかった子が皆と一緒に踊ったり出来るようになったり、自分でイスを持ってきて座って先生が本を読んでくれるのを聞いたり、幼稚園に行かすために練習の場所になり、通って良かったと思っています。

なので、少ない回数でもいいので、絶対に通わせてあげた方がいいと思います✨✨

りんご

療育機関はそこしかないですか?民間のところだと土曜日やっているところがあったり、夕方の1時間枠のところがあったり、1日預かりのところがあったり、送迎可能なところもあります。割とそう言うところは人気でなかなか入れなかったりもしますが。
と言いながら私は昨年度はパートにしてもらいました。今年度は主人の転勤もあり働いていません。