※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかん
ココロ・悩み

1歳4ヶ月の娘が骨折で入院し、退院後に私に懐かず、パパを優先する状況で精神的に辛い。子育てやリハビリに加え、不安や涙が止まらず、家に戻っても娘が拒否するのではと不安。

何度か質問させてもらってます。
ほとんど愚痴ですが書かせてください…

骨折で入院し、1週間1歳4ヶ月の娘と会えませんでした。
その間に卒乳し、退院してきてようやく会えた!と抱っこしたらもうギャン泣き。
入院中お世話してくれてたおじいちゃんおばあちゃんには平気。退院して2、3日経つとわたしのことは思い出してくれたようで、ママ。と呼んだり私が絵本を読むと膝に座ったりはしてくれますが眠くなってくると私の抱っこではダメで隣に寝転んでひたすら泣きます。土日はパパがいたのですが優先順位はパパが一位のようで、パパがいれば私はいらないようでずーーーっとパパと一緒にいます。ママの膝いく?とパパが乗せると全力で拒否。
周りの人は1週間でママのこと忘れるんだね〜とかママじゃもうだめなんだね〜。パパは、まあ一番いてほしいときにいなかったからね、ママは。と言われて
もう心がズタズタです。
1年とちょっと、生まれたときから実家もほぼ頼らずパパも仕事でワンオペで育ててきました。4歳の上の子もいるので二人の子育てはとてもハード、でも頑張ってきたつもりです。朝昼晩自分の時間などありませんでした。夜中も何度も起きて一人でお世話してきました。

もちろん骨折して子供たちにとって不安な日々を過ごさせてしまったのは私の責任です。
でも私に懐かないことに対して周りがそのように言ったり、パパは、自分に懐いてくれるのが嬉しいのか、どうしたの?ママだよ?忘れたの?とにやにやしながら言ってきたりしてて
今ただでさえまだ歩けない、義実家にいるため気もつかう、精神的にもうぼろぼろの限界です。
それでも子供たちの前では笑顔を絶やさないようにしています。泣かれてしまったら、そっか〜嫌だったね〜と笑顔で答え、上の子はママーとひっついてきてくれるので足が痛くても娘とたくさん遊ぶようにしています。

本当にまた下の娘がママ、と抱っこさせてくれる日はくるのか、リハビリもやるとはいえ少なくとも1ヶ月は松葉杖生活、その後少しずつ歩けるように慣らしていきます。
私の実母だけは、大好きなママのこと忘れるなんてことないよ、不安に思ったらそれが伝わっちゃうからゆっくりやってけばいいんだよ、と励ましてくれてます。
でも毎日毎日時間が過ぎるのが長くてつらくて。
自分の家に戻るのは1週間後です。
でももし家に戻ってもこの先もずーーーっと下の娘が私ではなくパパじゃないといや!になるとどうしようと思うとつらくて涙がとまりません。

コメント

chitta

また居なくなるのが怖いのかな?
子どもなりに考えて拒否してるのかなーと思いました。
ママ嫌いになんかなってないし、絶対大丈夫!

  • みかん

    みかん

    ありがとうございます。絶対大丈夫と言っていただき安心します。夫に一番理解してほしいのに、もぉ〜パパちょっとは休ませてよ〜と嬉しそうに抱っこしたりしててわざとママの膝に乗せて泣かせてやっぱりダメか〜と言ったりします。辛いです。

    • 5月30日
はじめてのママリ🔰

小さい子供程、一緒にいる時間が長い人が1番落ち着くし不安な時とか眠い時、泣きたい時に甘えたい存在だと思います。

家族ですから少しずつ少しずつ、必ず回復の方向に向かうと思います。

子供が頼ってくれない事もそうですが、周りの人達が攻めるような言い方をするのは辛いですね。
こっちだって、怪我したくてした訳じゃないし、子供がママだと泣くって関係にしたかった訳でもないのに。

  • みかん

    みかん

    ありがとうございます。そうなんです。子供なりに私がいない間寂しさを紛らわせるために私のことを忘れようとしたのかもと思うとすごく辛いし申し訳ないことをしたと思っています。でも怪我したくてしたわけじゃない、まさにそうなんです。おじいちゃんおばあちゃんも、パパがいいんだね〜。とかすごいじゃん!パパ!と褒めててそれも嬉しいのか、パパはわざと私の側に娘を置いてパパー!と泣かせたりしようとします。パパが仕事の間は普通に私も世話みてるのに今日私が娘の着替えさせてたら、お!ママでもいけたじゃん!とわざとらしく言ったりして正直夫の態度に一番精神やられます。もちろん入院中世話してくれた夫に感謝もしてますが。。長々と愚痴すみません。。

    • 5月30日
ま

何よりひよこさんの気持ちを考えない周りの人達に腹が立ってしまいました!
私も手術のため10日間入院予定です。4歳と2歳の息子と離れ離れになるので不安と寂しさでいっぱいです。私も休日以外はワンオペです。同じ状況になったらとても悲しいし悔しいと思います!
早く自宅に戻れるといいですね😭
またひよこさんしかいない生活に戻ったら娘さんも今まで通りに戻れる気がします!私は、ずーっと一緒だったママが大好きで、大切な存在だった分寂しい気持ちが強くなっちゃったのかと思います!ママだけの生活に戻ると大丈夫だと思います😊
誰も離れ離れになりたくてなったわけじゃないし、入院なんて誰もしたくない!体が思うように動けないだけで精神的に辛いのにそれを励ます環境じゃないなんて😭
旦那さんには腹が立ちますが、今回を気に、娘さんが自分に懐いてくれたって有頂天になっているようなので、なかなか仕事で会えないけど今回の出来事をきっかけに娘達をより可愛がってくれるようになったと考えましょ🤣
基本上の子にべったりで、下の子はパパのとこがいいならパパのとこに行きなーと、パパに面倒みてもらうスタンスでいいんじゃないかなと思います😊
ママじゃだめなんだねーって言われたら、ママも大好きだもんねー😍ママは〇〇ちゃんのこと大好きだよーって負けずに言っちゃいましょう!

  • みかん

    みかん

    ありがとうございます!すごく前向きになれるお言葉で元気がでてきました😭まさんも手術で入院になるのですね。大変ですね💦誰も入院したくてしてる人いませんよね。子供と離れ離れになるのがつらくないわけありませんよね…
    そう思うと確かに基本、パパじゃダメだからと泣いてたら私に任せて放置だった旦那が世話みてくれるようになったと考えるといいですね!ママじゃだめと言われたら、ママも好きだもんね!って笑顔で返していこうと思います!
    優しいコメント本当に本当にありがとうございます!!!まさんの手術もうまくいき早くお子さんたちに会えることを祈っています🙏✨

    • 5月31日
moco

私も同じ様な感じで昨日の夜泣きました。笑

上の子が一歳すぎくらいの時からパパっ子でパパがいなくなるとギャン泣き、私がいなくなっても全然平気です⤵︎
下の子を出産の時に1ヶ月入院してたのですがその間に更にパパっ子になり、旦那のお姉さんにも懐いていて、私が抱っこって言っても来てくれないのにお姉さんが抱っこって言うと旦那のお姉さんの方には行きます。
それに対して周りが
ママが変わっちゃったのかなー?
とか
好きな人順位はママは5番目くらいか?
とか言われるのが本当に辛いです😭
旦那の実家に住んでるので、旦那の家族にそんな風に言われるのがふざけてでもイライラしてしまってます💦

パパも自分から離れないって分かってるのに毎回ママのとこ行っておいでー!とか言ってくるのにもイライラ。笑

可愛がってくれてありがたいんですが、自分のところには来ないのに目の前で旦那のお姉さんに抱っこをしに行ったりするのをみるのが毎回辛いです😭

私も長文でここで話してしまってすみません😫リアルタイムで悩んでいて同じような方がいたので…😭!!

ママーってなってくれる日がまた来るのか不安ですがお互い今だけだ!と思って頑張りましょう😢!!!

骨折してしまったようで、松葉杖での生活大変だと思いますが無理せずお大事にして下さい😣!!

  • みかん

    みかん

    コメントありがとうございます!!
    同じ状況で悩まれていらっしゃり、mocoさんの状況読んでてほんとに痛いほど気持ちがわかって涙でてきました😭義姉に懐かれたり、周りに好きな人順位とか言われるの、めちゃくちゃ辛いし傷付きますね。うちもみんなふざけて言ってるけど、その冗談ぽく言われるのがほんとにほんとにイヤですよね…
    自分から離れないってわかってるのにママのこと行っといでー!ってわざと言ってくるのうちもほんとに毎回やられててめちゃくちゃイライラします!!で自分のとこにパパ〜って来たら、えぇ〜?ママんとこ行きなよ〜パパ疲れた〜とか言いながら抱っこして、パパ大好きなのねって義母に言われて嬉しそうにしてるのほんと心の底から腹立ってます…
    でも可愛がってくれてありがたい気持ちもあるし私もやっぱりパッとは動けないので相手してもらえると助かるし余計に気持ちを心の中に押し込めてしまいますよね…
    でもきっとまたママって言ってくれる日がきますよね!その時には嫌味かもだけど私も旦那に同じこと仕返ししようと考えたりしてます😅
    お優しい言葉をありがとうございます!!お互いがんばりましょうね😣

    • 6月1日
ローリングべび

今さらですが現在、似たような状況です。

産後に5日間入院しさらにその入院中に転倒し膝をやってしまい…あと1ヶ月は松葉杖だと思います😭
娘もちょうど2歳ですが、私が退院して松葉杖ついて戻ってきた時は怯えて、旦那にひっついて離れませんでした。
私がおいで、ぎゅーってしようって言っても、全然近寄ってくれず…
しばらく実家にいることになったのでその環境変化もあって不安だったんだと思いますが、やはり忘れられてしまったかな?とショックでした。

というか、ひよこさんの旦那さん始め周りの人の言い方に腹がたちました。
足が自由にならなくてもどかしいし不安な時に、そんなマイナスな事を言わなくても…と腹がたちました。
うちの旦那や家族は、やはり私が暗いのが分かったのか、娘の相手をするときも「お母さんと一緒にする?」とか娘が私を思い出させるように色々きっかけを作ってくれました。

もう、1ヶ月ほどたっていますが、足は回復されたでしょうか?
足が治っても大変だと想いますが、無理しないでくださいね😆
私はこれからリハビリなので、ひよこさんが頑張られたのを励みに自分も頑張りたいと思います☺️

  • みかん

    みかん

    コメントありがとうございます!!
    さーまさんもとても大変ですね😭産後ただでさえ体力も落ちてる時に怪我もされて…松葉杖生活はいろんなところに痛みもでやすいし本当に大変だと思います。旦那さんにひっついて離れないとものすごくショックですよね。
    でも周りの方がさーまさんを気遣って声をかけてくれる方々ですごくよかったです。それならきっと娘さんもママにまたひっついてくる日もはやいかなと思います✨

    私はもうしばらく辛い気持ちで過ごしていましたがやはり子供と過ごす時間だけは笑顔でいようと一生懸命娘と遊んで笑顔でたくさん触れ合いました。また間にパパが今度は5日ほど娘と会えない期間があり(怪我ではないのですが💦)また私にべったりくっつくようになりました。時が解決してくれたように思います。周りから言われたことはやはりショックでしたが今は娘がまたママ、と私のところにきてくれてよかったなという思いです。

    私の経験からも言えることですがさーまさんも絶対大丈夫です✨お子さんはちょっとずつ状況を理解してまたきっとママに甘えるようになるはずです😊今が一番辛いと思いますが応援してます!
    まだ私も松葉杖生活が続くのですが怪我も時が経つにつれどんどん治ってきています。私もさーまさんも頑張ってるんだと励みに頑張ろうと思います!コメントありがとうございます😊

    • 7月5日