3歳4ヶ月の発達検査で2歳9ヶ月と判定されたが、友達との関わり方や言葉の遅れが気になる。検査中も集中が難しく、最近は「わからない」と言うこともある。
発達の遅れ
3歳4ヶ月の頃、市の発達の検査で総合判断2歳9ヶ月と言われました。
このくらいの差はよくある事でしょうか?
【その当時の様子】
物の名前はよく覚えていたので3歳半~4歳とされていましたが、他が遅かった感じです。
遅いなりに成長はバランスよく育ってると言われました。
言葉もつたない(←私にわかっても他の人だと聞き取れない。ゴニョゴニョ話す時がある)
検査中に飽きて、途中から指示が入りにくくなる。
名前と年齢は言えるものの、検査中気分じゃなくて名乗らない。(←普段聞かれてなくても大声で名乗る事あり)
保育園では友達にかして等関わりかたがわからず、押してしまったり、壊してしまったり、おもちゃと友達の間を通ったりするようです。(←今は改善してきてる?)
私のいる所では小さい声ながらも❰かして❱❰一緒に遊ぼう❱が言えています。
最近はわかってても❰わからない❱と言う事もある
- はじめてママリ🔰(6歳)
コメント
はじめてママリ🔰
うちも、三才児健診で言葉でひっかかり、再検査したところ、質問の答えになってない事を話すので、年長になるとコミュニケーション出来なくて相手にされなくなる、保育園の先生に様子聞いた方がいいとかメタメタに言われました~
総合病院の言語の先生と話したところ、二歳半レベルの部分もあるが、総合的には遅れてないとの事でした💡
人によって見方が違うんだなぁと思います❗
5歳になった今はさしすせその発音が気になる位ですが、市の健診の人から見たら注意するところ満載かもしれません😓
いつも見ている先生の方からは特に遅れてるとかはないんですよね~
はじめてママリ🔰
お返事ありがとうございます(*^^*)
人にもよるんですね💦
保育園の先生には特に何も言われていないので、様子見していきたいと思います(*^^*)